まとめ
アルジェリアのイード事情はいかがでしたか。
もしかしたら、かわいそう、残酷だと思うような目を背けたくなる説明や写真があったかもしれません。
日本人の多くはこういった現実を実際に目にすることはなかなかありません。しかし、私たちが食べているお肉は、全てこうした工程を経て食卓に並んでいます。
少しでも皆さんの一番身近な"食"について、関心そして、有り難みを感じていただけたら幸いです。
文・写真・川面 朝美/提供元・たびこふれ
【関連記事】
・避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
・ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
・高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
・【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
・ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介