ikoru(本社:東京都港区、代表:松浦 俊宏)は、アウトドアでも手軽に本格マサラチャイを楽しめる「焚き火でチャイ」を2023年1月25日(水)より公式ECにて発売致します。
![アウトドアでも手軽に本格マサラチャイを楽しめる「焚き火でチャイ」1月25日(水)発売](https://cdn.moneytimes.jp/600/400/rEaLfmXOiLkDAtPBDldFvtkpMZgwloys/69cbafb8-d709-42ae-8217-5eaf8e9bc13d.jpg)
これまで焚き火をゆったり楽しめる広葉樹薪(材木店が選んだ薪)をお届けしてきたikoruですが、"焚き火とさらにじっくり向き合う過ごし方を作りたい”という想いから、スパイスを自分で粉砕し、焚き火で煮出しながら作る「焚き火でチャイ」が生まれました。8種類のスパイスをホールの状態でパック化。自分でスパイスを粉砕し、焚き火で煮出して手軽に本格マサラチャイを楽しめるのが特徴となっています。
特徴
①創る楽しみ
本格チャイを作るために必要な8種類のホールスパイスと茶葉をパッキングしました。
はじめはレシピ通りに。2回目は自分の好きなスパイスの配合で。
スパイスをその場で砕く、牛乳で煮出す、焚き火の香り付けは最高のスパイス。
![アウトドアでも手軽に本格マサラチャイを楽しめる「焚き火でチャイ」1月25日(水)発売](https://cdn.moneytimes.jp/600/400/IjqDDgwzbIpXWFbniKTHPzeXAjhDDjWf/f984fdc9-1075-4a34-a715-893220c017d8.jpg)
②香る感動
スパイスは煮出す直前に自分で砕くので、飲んだ時に感じるスパイスの香りが格段に良くなります。屋外に持ち出してもスパイスの品質を損なわないために、パッケージは遮光性・防湿性に優れたアルミ蒸着フィルムを採用。茶葉はブルックボンド社のアッサムCTCを使用しています。
![アウトドアでも手軽に本格マサラチャイを楽しめる「焚き火でチャイ」1月25日(水)発売](https://cdn.moneytimes.jp/600/400/LEEwkCVIBIfTaSKgBjREOhNsnIztwHMD/22f0d76d-7393-486a-8c32-064dbc296eed.jpg)
③後片付けも簡単
付属のティーバッグを使用することで、スパイスや茶葉が鍋にへばりつくことがなく、アウトドアでの片付けも困りません。鍋の汚れも簡単に洗い流せます。
![アウトドアでも手軽に本格マサラチャイを楽しめる「焚き火でチャイ」1月25日(水)発売](https://cdn.moneytimes.jp/600/400/JZoxFKFSICQvkzQIQgsyuHLznTxEUvfw/37bf9240-7c6f-4618-b8f5-ef8161371439.jpg)
商品開発背景
焚き火で楽しむ料理レシピやコーヒー等はすでに数多く市場に提案されていますが、焚き火とじっくり向き合いながら楽しめる商品はあまり多くありません。また、コーヒーに比べてアウトドアで楽しめる紅茶関連商品も少ないため、キャンプの特別な時間を演出する飲み物としても最適と考えました。手軽に紅茶を楽しむだけならティーバッグで簡単に作ることができますが、せっかくの非日常的なアウトドア時間をさらに特別に出来るような、焚き火とじっくり向き合いながら楽しめるものはないかと熟考の末、チャイキットを開発しました。煮出す前にホールのスパイスを自分で粉砕するので、スパイスの豊かな香りが楽しめる点と付属のティーバッグで煮出せるので後片付けが楽という点がポイントになっております。今後は夜の焚き火シーンでも楽しめるカフェインレスの商品も展開予定です。
パッケージについて
パッケージにはすこし間抜けな物語が書き付けてあります。内容はクスッと笑える開発秘話です。実話かフィクションかはご想像にお任せします。せっかくのホッとする休息の時間に、ちょっとした感情のゆらぎをお楽しみください。
![アウトドアでも手軽に本格マサラチャイを楽しめる「焚き火でチャイ」1月25日(水)発売](https://cdn.moneytimes.jp/600/400/mpRvzarADKHEmWRBFuULQBXBXpTmaHuN/6274ba3f-2639-48ee-9b8a-a72ff1bdbd93.jpg)
商品概要
![アウトドアでも手軽に本格マサラチャイを楽しめる「焚き火でチャイ」1月25日(水)発売](https://cdn.moneytimes.jp/600/400/TdXiTKMfWcUOhiZIatvmJwSgfluoNpWa/26230330-0d69-46af-b1fe-64c2e8c240f1.jpg)
商品名:焚き火でチャイ
商品名称:香辛料入紅茶
内容量:40g(2pack)
原材料名:アッサム、有機砂糖、セイロンシナモン、クローブ、カルダモン、ブラックペッパー、フェンネル、アニス、コリアンダーシード、ジンジャーパウダー
販売価格:980円(税込)
消費期限:製造日から1年
販売店:【公式ECサイト】
ikoruについて
焚き火の熱、光、香りと、それらが生み出す人へのエネルギー。
火と向き合う時間は、心と体に今の現代人に必要なエネルギーをもたらすことが出来ると考えています。
その時間を、誰もが快適に、簡単に、楽しく過ごせるようなプロダクトの開発を行っています。
※いこるとは京ことばで炭が赤くなっている状態(完全燃焼)を指す言葉。
【会社概要】
![アウトドアでも手軽に本格マサラチャイを楽しめる「焚き火でチャイ」1月25日(水)発売](https://cdn.moneytimes.jp/500/500/KsHLnBDepUQIgfJGTrrfWXHoUlQwdJwJ/322b794e-82ce-45a8-9900-fc8726cb1d06.jpg)
屋号:ikoru
代表:松浦 俊宏
事業内容: アウトドア商品開発
設立: 2022年9月
提供元・PR TIMES
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング