<エクレアート ショコラ ドゥ>
世界優勝パティシエが創る、エクレアの概念を覆した「大人の生チョコレートエクレア」から、赤と黒のコントラストがシックに際立つ2種アソートが登場。クーベルチュール世界1位に輝いたマラカイボ65%をチョコレートに使用した“バニラ×Maracaibo6”と、旬の苺“あまおう”を贅沢に使用したスイーツは、大人のプチギフトにもぴったりです。

¥1,296(税込)
※六本木店・オンラインストアにて販売
<ハーサム ショコラ>
世界大会優勝パティシエが創る、シャンパンやワインとともに嗜む大人のショコラサンド。チョコレートの中には様々なコフィチュールやクリームが入っており、それぞれの味や食感の変化も楽しめる逸品。

マカダミア×キャラメル / コーヒー×マロン / ピスタチオ×オリーブ・オレンジ / フランボワーズ×リュバーブ / ピニャコラーダ
¥2,808(税込)
※六本木店・銀座店・オンラインストアにて販売
<ギモーヴ ショコラ>
ギモーヴのモチっとした食感とパート・ドゥ・フリュイのジューシーな食感、独自の2重構造をチョコレートで包み込み、外はパリッと中はモチっとした新食感を実現しました。5種類の繊細な素材の組み合わせの味わいは、舌で楽しむだけではなくカラフルな色彩もお楽しみ頂けます。

ルージュ/シャンパーニュ/パバマ/モヒート/ローズ カシス
¥2,592(税込)
※六本木店・銀座店・オンラインストアにて販売
<オランジェット キャトル>
国産のオレンジと最高級のチョコレートを使用し、パティシエがひとつひとつ手作りした贅沢なスイーツ。ビターなチョコレート、ホワイトチョコレート、キャラメル、コーヒーの4種類の味をご堪能ください。

プレーン/キャラメル/コーヒー/ホワイト
¥1,944(税込)
※六本木店・オンラインストアにて販売
<レーヴル ショコラ ルビー パール>
奇跡のカカオ“ルビーショコラ”を使った、可愛らしいリップ型のショコラ。中には5種類のベリーとシャンパンのガナッシュを閉じ込め、大人な味わいも魅力。

¥1,296(税込)
※六本木店・銀座店・オンラインストアにて販売
<ヌヌース ショコラ>
大人気のヌヌースシリーズは、可愛らしいテディベアのチョコレートが、シャンパン風味のギモーヴショコラ入りのボックスの上にちょこんと座ったキュートな逸品。ヌヌースの手にはハート型のボンボンショコラやバラの花束型ショコラが添えられ、愛と感謝の気持ちをお届けします。

赤いハート ¥9,720(税込) / 花束 ¥11,880(税込)
*ヌヌース カラーチャンジ ¥1,080(税込)
※六本木店にて販売
<ヌヌース ショコラ ルビー>
ルビーチョコレートに衣替えしたヌヌース。愛らしく鮮やかなピンク色が特別な愛情をお伝えします。

赤いハート ¥9,720(税込) / 花束 ¥11,880(税込)
※六本木店にて販売
<グルトン ヌヌース ショコラ>
板チョコをかじった食いしん坊のヌヌースが登場。ボックスの中に入っているのは、トンカ豆とバニラの2層のボンボンショコラと、オレンジベルガモットとキャラメルの2層のボンボンショコラ。

ブラック/レッド/ホワイト/ピンク/オレンジ/グリーン/ブラウン
¥7,020(税込)
※銀座店にて販売
【店舗情報】
◆LOUANGE TOKYO Le Musée
〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-5
03-4400-6606
11:00~21:00(20:00L.O)
◆LOUANGE TOKYO
〒106-0032 東京都港区六本木7-17-14 1F
03-5412-7788
11:00~21:00
【LOUANGE TOKYO シェフの経歴】

■GRAND CHEF 藤田 浩司(ふじた こうじ)
2006年 クープ・ドゥ・モンド国内予選出場(チョコレート ピエス部門)
2007年 WPTC 国内予選優勝(チョコレート ピエス部門)
2008年 WPTC本戦出場 チーム総合準優勝 部門優勝(チョコレート ピエス担当)
2010年 ヌーベルパティスリーデュジャポン 理事就任
2012年 内海会 理事就任
2012年 WPTC本戦出場 チーム総合優勝(味覚担当)
About LOUANGE TOKYO ~愛する人に賛辞の気持ちを込めて~

LOUANGE TOKYOは現代のスイーツ業界に新たな息吹を吹き込むために次の独自性を打ち出しています。それは「厳選素材」へのこだわりであり、よりアート性・ファッション性を高めた商品開発であり、そしてすべての商品にメッセージを吹き込むということ。“LOUANGE”の由来はフランス語で賛辞という意味ですが、弊店の商品を贈って頂き少しでもお客様の演出にお力添えできればという想いを込めてLOUANGE~賛辞~と名付けました。我々は単にお客様にケーキという商品を提供するのではなく「時間」「空間」を提供するというコンセプトをもとにモノづくりをしております。そしてお客様に少しでも喜んで頂けるように日々研鑽を重ねて参りました。今後も、満足度の高い商品を常に創造していくことを心掛けていきたいと思っております。
提供元・PR TIMES
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング