「お客さん、こってますね~」というセリフが聞こえてきそう。横になっているシベリアンハスキーの「ユキ」ちゃんの上に乗り、慣れた手付きでマッサージを行っているのは猫の「サン」ちゃんです。
施術を受けるユキちゃんは、よほど気持ちが良いのか、なんともうっとりとした表情。癒やしあふれる光景に、見ているこちらまで温かい気持ちになります。
日ごろから頻繁にユキちゃんのことをマッサージしているというサンちゃん。当時もユキちゃんが先に2階のベッドで寝ていたところにサンちゃんがやってきて、ふみふみし始めたのだそうです。
![マッサージ屋さんかな?親子のような猫とワンコの姿にほっこり](https://cdn.moneytimes.jp/600/1011/oCmHlHwWkFlZQZHphOlQKIMIjRdvEQHJ/f97da29c-1bcf-4d79-98a2-c925f07bfc6e.jpg)
動画だけを見ると、サンちゃんがユキちゃんのお世話をしているようにも見えますが、実はその逆。サンちゃんにとって先住犬であるユキちゃんは、実の母親のような存在。つまりふみふみをすることで癒やされていたのはサンちゃんの方だったのです。
猫がこうした動作をする理由は、愛情表現やリラックスしている心境の時と言われていますから、ユキちゃんをマッサージしながら、心の中では思いっきり甘えたい気持ちでいっぱいだったに違いないでしょう。
![マッサージ屋さんかな?親子のような猫とワンコの姿にほっこり](https://cdn.moneytimes.jp/600/1003/ezxDwJafeWevIJPymojhFPIkCSVCCHpN/dac6960d-d2dc-421a-b61c-cd0048a0811c.jpg)
この光景に「かわいかったです。マッサージ職人みたいだなと思いました」とほっこりした様子の飼い主さん。マッサージをしていたサンちゃんも、マッサージを受けていたユキちゃんも、さらにはそれを見ていた飼い主さんまでも、三者三様に癒やされていたことでしょう。
![マッサージ屋さんかな?親子のような猫とワンコの姿にほっこり](https://cdn.moneytimes.jp/600/1006/GSUQoiIWMMJqXPxVeXORcslqvYnbZMsg/51f1b0f6-cacf-461d-b18c-e6d0dfdf6ae6.jpg)
なお、もう1匹の同居猫、レンちゃんまで含めた3匹の日常を収めたフォトエッセイ「まるで親子のような犬と猫 今日も仲良し! ユキちゃん レンちゃん サンちゃん」(KADOKAWA)が、1月19日に発売されるとのことです。
<記事化協力>
かもしかさん(@b09a2032c)
(山口弘剛)
提供元・おたくま経済新聞
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング