年金が足りない人は今からでも投資で年金を上乗せしよう!

いかがだろうか? 会社員で厚生年金に入っていても、現在の年収で将来もらえる金額は大きく変わってしまう。自分が老後にいくら年金をもらえるか確認したい場合は、年に1回届く「ねんきん定期便」で確認してみよう。詳しくは→こちらを参考にしてほしい。

もし、将来の年金に不安があるなら、投資にも目を向けよう。現在は超低金利なので銀行にお金を預けていてもまったくお金は増えない。やはり多少のリスクを負ってでも将来のために投資しておくべきだろう。もちろん、いきなり株やFXなどのリスクの高い取り引きをしろとは言わない。

たとえば、比較的リスクの低い投資信託などで年金を増やすための私的年金制度「iDeCo(イデコ)」や、投資による所得の非課税口座「NISA(ニーサ)」などを活用してみてはいかがだろうか? iDeCoについては→こちら。NISAについては→こちらで詳しく解説している。

参考元:厚生年金「平均14万円」も実はピンキリ。格差は続くよ老後まで【LIMO】

文・今井真人/編集・ライター/提供元・オトナライフ

【関連記事】
ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?