目次
おすすめのアジングロッド2選
おすすめのメバリングロッド2選
おすすめのアジングロッド2選
①ダイワ(DAIWA) アジングロッド X 59UL-S
釣って楽しく食べても美味しいアジングに初めて挑戦する初心者の入門用にぴったりのモデルです。長さも1.75mと扱いやすく、デザイン性もよくコスパも優れています。
アジングの基本であるジグ単(ジグヘッドにワーム1つをセットする仕掛け)の使用に最適なので、初めてでもボウズになりたくない方やベーシックなアジングロッドをお探しの方におすすめします。
メバリングも兼用できるAJING X
AJING Xシリーズには「59UL-S」では物足りない方のために長めで硬さもLクラスのモデル「68L-S」と「72L-S」があります。このモデルならアジングとメバリングの兼用が可能です。感度も良好でロッドパワーもあるのでアタリが強いメバリングや重めのルアーの遠投にも対応するのでおすすめします。
ダイワ(DAIWA) アジングロッド X 59UL-S
サイズ | 全長:1.75 m/ 仕舞寸法:92cm |
---|---|
継数 | 2本 |
自重 | 98g |
穂先 | ー |
適合ルアー重量 | 0.3g〜5g |
適合ライン | ナイロン(lb):1-3、PE(号):0.15-0.3 |
材質 | 炭素素材 |
②メジャークラフト 2代目ソルパラX SPX-S642AJI
握りやすいグリップの形状とラインが絡みにくいガイド、高感度のカーボン素材を採用するなど各部にこだわりが詰まったアジングロッドです。穂先には柔軟で耐久性があるカーボン素材のソリッドディップを使用しているので、軽量のジグ単の遠投にも対応し、なおかつ繊細な感度も持ち合わせる新世代のアジングロッドです。
ネーミングに「2代目」と付けた理由
「2代目」というネーミングは、進化し続けるルアーゲームにおいてロッドの役割がクローズアップされている中で、素材からグリップの形状・ガイドセティングに至る細部まで見直し、生まれ変わったことを象徴しています。
特にキャスティングの操作性へのこだわりは、ベテランアングラーから初心者や力の弱い女性・子供まで使いやすいように刷新されています。まさにアジングの新世代「2代目」と呼ぶのにふさわしいロッドと言えるのではないでしょうか。
メジャークラフト 2代目ソルパラX SPX-S702AJI
サイズ | 全長:7.0フィート(約2.13m) |
---|---|
継数 | 2本 |
自重 | ー |
穂先 | ソリッドディップ |
適合ルアー重量 | 0.6〜10g |
適合ライン | (lb)1-5 ライン、(PE) 0.1-0.6号 |
材質 | 炭素素材/グリップ:EVA |
おすすめのメバリングロッド2選
①ダイワ 月下美人MX 68L-S・N
ダイワの人気シリーズ月下美人の進化形ハイスタンダードモデルで、高い潮流感度でメバルを的確に誘う研ぎ澄まされた操作性を実現するメバリングロッドです。
ディップからベリー・バットセクションまでの張りや粘りなどを見直すことにより、ルアーの操作性や潮流の感知力がアップし流れにルアーがよく馴染み、違和感なくメバルが食いつくいてくれます。デザインもスタイリッシュな上位モデルに匹敵するスペックを持つおすすめのロッドです。
粘り強いブランク
大型のメバルが根に突っ込んだときにも、強化したブランク(竿の芯部分)の粘りでメバルの引きを抑え込むことができます。ロッドをあえて曲げるゲームを楽しめる設計が特徴です。繊細な高感度と粘り強いブランクで小型から大型まで対応できる万能型メバリングロッドといっても過言ではありません。
ダイワ 月下美人MX 68L-S・N
サイズ | 全長:2.03m/仕舞:105cm |
---|---|
継数 | 2本 |
自重 | 59g |
穂先 | ソリッドティップ |
適合ルアー重量 | 0.5〜8g |
適合ライン | ナイロン:(lb)1.5-4/(PE)0.1-0.4号 |
材質 | プラスチック |
②シマノ(SHIMANO) ソアレ エクスチューン S706UL-T
ターゲット・ポイント・リグを問わずオールラウンドにライトゲームが堪能できるロッドです。軽量ジグヘッドからスプリットショット、フロートリグ、小型プラグ、さらにはメタルジグまで幅広く対応するので、メバリングに限らずさまざまな対象魚にアタックしたい方におすすめのモデルです。
シートの内層は縦繊維にし外層を斜め方向のカーボンテープで巻くことにより重量を増やさずにねじりとつぶれ剛性の向上を実現しています。
比類ない感度と操作性
実戦で使い込むほどその比類なき感度の凄さが実感できます。アタリの前のいわゆる「前アタリ」だけでなく、メバルが軽く触れた程度のアタリまで素早く感知できのは驚きです。
またレングスが7フィートあるにも関わらず、振り抜けがシャープでまるで5フィート台のロッドを使っていると錯覚するような操作性が軽やかなのが特徴です。まさに最強の完成度を備えたライトゲームロッドと言えます。
シマノ(SHIMANO) ソアレ S706UL-T
サイズ | 全長:2.29m/仕舞:117.3cm |
---|---|
継数 | 2本 |
自重 | 67g |
穂先 | チューブラーディップ |
適合ルアー重量 | 0.6〜6g |
適合ライン | ナイロン(lb):1.5-4、PE(号):0.1-0.6 |
材質 | カーボン繊維 |