目次
その他にもすすきの名所があります
最後に

その他にもすすきの名所があります

その他に関西圏ですすきの名所として有名なのは・・・

  • 曽爾高原(奈良)
  • 岩湧山(大阪)
  • 葛城山(奈良)

私は個人的には岩湧山(大阪)が好きです。山頂が平らになっていてすすきの群生が見られるからです。でも群生地は山頂にあるので山登りするしか手段が無く、登った人だけこの美しい光景を見ることができます。

その他、曽爾高原(奈良)は、夕方よりライトアップされるので、満月&すすき&ライトアップの風景が見られるそうです。さらに近くに温泉もあるそうで、のんびりと時間を過ごしながら、夕日と月を見られたらいいですね。私もタイミングを狙ってぜひいつか行きたいと思います。

最後に

秋の観光シーズンですね。皆さんもみじ狩りに行かれると思いますが、紅葉シーズンの始まる少し前に、ぜひぜひ風が吹くと金色波が押し寄せてくる「すすき」も見に行って下さいね。

文・写真・SEIKO.N/提供元・たびこふれ

【関連記事】
避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介