岸田首相の目玉プランである「資産所得倍増プラン」はなんとなく聞いたことがある人が多いと思いますが、行動に移した方はどれぐらいいらっしゃるのでしょうか?この資産所得倍増プラン、少し、時間が経ったので一歩下がって考えてみたいと思います。
まず、この言葉をもう一度よく考えてみましょう。「資産所得倍増」です。つまり我々が持っている資産=貯金/投資/不動産などからの所得である値上がり益/配当/金利を2倍にするということです。その背景は家計の貯蓄が2000兆円あるとされる中で有価証券は300兆円前後(統計によりバラツキあり)で欧米に比べてその比率が少なく、多くは金利がほぼつかない普通預金や定期預金に寝ているからそれを叩き起こす、というのが平たい説明だと思います。

東京証券取引所 Wikipediaより