<事例3>参・予算委員会 2012/02/06

礒崎陽輔議員(自民党):1月31日の本予算委員会で、田中防衛大臣が突然行方不明になりまして、15分間委員会を空席し、与党の理事によって本院の議員食堂で発見されたと、そういう前代未聞の不祥事がありましたけれども、田中防衛大臣、議員食堂でコーヒーを飲んでいたのは事実ですね。

田中直紀防衛大臣:委員会中に席を外して時間が掛かりましたことを心からおわびを申し上げたいと思います。1月31日に、徳永理事にお話をして席を外したところでございますが、大変風邪ぎみでございましたので、その薬を飲んで戻ろうかと、こういうふうにいたしましたところ、大変時間が掛かってしまったというのは、大変私の不徳の致すところでございます。1日前にこの参議院の医務室で薬をいただいたわけでありますが、自分で保持するところを持たしておったということで、一つは場所を探すということがございました。もう一つは、私自身がその薬を飲んでトイレに行った時間が掛かりましたので、大変申し訳ないと思います。コーヒーにつきましては、2階に行きましたのは、薬を飲むために、水があったわけでありますが、私は日ごろの癖で、あそこに行きましたら、ただ座るんではなくてコーヒーを頼むという精神でございました。飲んだかどうかは私も分かりませんが、今後は、この委員会があります、そしてまた在籍期間は国会内ではコーヒーを飲むことはしないという決意でこれから臨みたいと思うところでございます。

田中大臣は自身のハチャメチャな意味不明の行動をハチャメチャな意味不明の根拠で弁明しました(笑)

情報操作と詭弁 > 論点の誤謬 > 論点回避 > チューバッカの抗弁

☆★☆★☆★☆★ 公式サイト:藤原かずえのメディア・リテラシー