アルバニア料理
アルバニア料理といったら何が思い浮かびますか?調べてみたら何個かでてきたものの、その中で筆者が試してみたものを紹介します。
ピーマンの米詰め =speca te Mbushur me Oriz
ピーマンの肉詰めならずピーマンの米詰めといえばいいのでしょうか。ローカルのレストランにいくと300円くらいで食べれます。アルバニアの人達の気軽に食べれるローカルフード、これが意外とボリューミーで1.2つで満足です。

ナスの肉野菜詰め = Patellxhan te Mbushur
ピーマンの米詰めと似ていてナスにたっぷりの野菜や肉を詰め込んで料理したもの。
味付けもしっかりしているのでとても美味しいです。

タフコーシ = Tave kosi
アルバニア内陸部にいったら食べてほしいラム肉にヨーグルト、オリーブオイルを混ぜたもの。好き嫌いがわかれるかもです。。。

ブラク〜Byrek
ほうれん草や、チーズなどを中にいれて揚げたパン。
朝食やスナックなどに食べられるようで地元の人に人気の食べもの。これは万人受けすると行っても過言ではないでしょう。色んな味を試してみてくださいね。
そしてアルバニアに行ってまず驚いたのがイタリア料理が多いこと!そしてとっても美味しい!イタリアが近いということもあってその影響を受けてか、パスタやピザが本当に美味しいです。
そして海沿いに行ったらぜひ試していただきたいのがシーフード。美味しいシーフードが安い値段でたくさん食べれますよ!

さて皆さんアルバニアに行きたくなってきましたか?
まだまだ観光地化途中であるアルバニア、これからどんどん観光地化が進んで行くでしょう。アルバニア人と話したところ、クサミルなど数年前までは本当に観光地化されていなく魅力がもっとあったと嘆いていました。
皆さんもこれからどんどん観光地化されてしまう前にぜひアルバニアに訪れて見てくださいね。
文・写真・Marie/提供元・たびこふれ
【関連記事】
・避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
・ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
・高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
・【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
・ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介