目次
【緊急用】登山におすすめの持ち物!
まとめ

【緊急用】登山におすすめの持ち物!

登山におすすめのツェルト:キャプテンスタッグソロツェルト

キャプテンスタッグソロツェルト

【種類別】登山の持ち物を総まとめ!山登り初心者に必要な装備を徹底ガイド!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

予定外の荒天に対応できるようにツェルトはザックに忍ばせておくと安心感が高まる持ち物です。ステッキを立てれば簡単に設営でき、緊急時にはそのまま被れば急な雨風を凌げます。

登山におすすめのエマージェンシーシート:Eco Ride World サバイバルシート

Eco Ride World サバイバルシート

【種類別】登山の持ち物を総まとめ!山登り初心者に必要な装備を徹底ガイド!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

緊急時のビバークには体温維持が重要です。Eco Ride World サバイバルシートは軽い・コンパクトと持ち運びやすく、簡易毛布やレジャーシート代わりにも使える便利な持ち物となります。

登山におすすめのファーストエイドキット:ザ・ノースフェイス FIRST AID BAG 2L

FIRST AID BAG 2L TR NM92002

【種類別】登山の持ち物を総まとめ!山登り初心者に必要な装備を徹底ガイド!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

登山時にできたら使わずにおきたいファーストエイドキットは緊急時でもわかりやすい見た目のバッグに入れておくと的確な応急処置を始められます。ザ・ノースフェイスFIRST AID BAGはキットを収納しやすく、安全に持ち運び可能。内容品は付属していないので、必要な持ち物・キットを準備してから山へ向かいましょう。

登山におすすめの携帯トイレ:エクセルシア 携帯トイレ

エクセルシア 携帯トイレ

【種類別】登山の持ち物を総まとめ!山登り初心者に必要な装備を徹底ガイド!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

登山をはじめとしたアウトドアではトイレに行きたくなったときに近くにトイレがあるという方が珍しいことです。そんなときでも慌てないように携帯トイレをザックに忍ばせておけば安心な持ち物となります。

登山におすすめの非常食:トレイルバター

トレイルバター

【種類別】登山の持ち物を総まとめ!山登り初心者に必要な装備を徹底ガイド!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

登山時に非常食は食べない前提で準備します。行動食としてパッキングしてしまうと気づいたら食料は空っぽと言うことにも。トレイルバターは軽いのに高脂質・高カロリーと緊急時の非常食に最適です。

まとめ

【種類別】登山の持ち物を総まとめ!山登り初心者に必要な装備を徹底ガイド!
(画像=Photo byTheDigitalArtist、『暮らし〜の』より引用)

登山に必要な持ち物を一挙に紹介しました。初心者にとって「この持ち物はなぜいるの?」と疑問に感じたときはそれぞれ詳しく解説した記事を紹介していますので、参考にしながら装備や持ち物を選びましょう。登山は行動することも楽しみですが、新しい道具を集めたり使ってみたりするのも楽しいので、最適な持ち物探しの参考にしてみてください。

正しい持ち物選びは安全な登山に欠かすことができませんので、持ち物ごとのポイントや特徴を知って快適で楽しい登山につなげましょう。

文・さくらドッグ/提供元・暮らし~の

【関連記事】
ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!