登山に必要な持ち物を服装から緊急時の持ち物まで総まとめしてご紹介!おすすめの持ち物を紹介しながら詳しく知りたい人には参考記事をガイドしています。初心者が登山に必要な装備を網羅していますので、持ち物選びの参考にしてみてください!
おすすめの登山靴4選!
メンズ用登山靴:ダナーMOUNTAIN 600
ダナー MOUNTAIN 600
登山を始めるのに揃えなければならない持ち物のひとつとして挙げられる登山靴は快適なこともさることながら安全面でも必要なもの。ダナーのMOUNTAIN 600は初心者モデルとして低山ハイクや初めての登山におすすめします。
メンズ用登山靴:スポルティバ トランゴ テック GTX
スポルティバ トランゴ テック GTX
本格的なトレッキングにはフィット感とグリップが高い登山靴が欠かせません。スポルティバ トランゴ テック GTXは長時間履いても疲れにくい1足です。本格登山を始めたい人におすすめします。
レディース用登山靴:ノースフェイス クレストンミッド GORE-TEX
ノースフェイス クレストンミッド GORE-TEX
ノースフェイス クレストンミッド GORE-TEXは防水透湿性に優れた1足。特徴は足裏を1枚のプレートで仕上げていることで不安定な地面や重装備でも安定した歩行をサポートしてくれるところポイント。
レディース用登山靴:スカルパ ミトス MF GTX
スカルパ ミトス MF GTX
スカルパ ミトスは女性の足元に柔軟性のある履き心地を与えてくれる装備です。ビブラムソールはガレ場でもしっかりとグリップするので安心。
おすすめの登山ザック3選!
おすすめの登山ザック:モンベルチャチャパック30
モンベル チャチャパック30
モンベルチャチャパック30は日帰り〜一泊登山に持ち物をパッキングするのに最適なザックです。通気性に優れ、軽い背負い心地は登山に必要な持ち物を快適に持ち運び可能。下に入れた荷物を取り出しやすいU字ジッパーや背負った面に雨が入りにくいパックカバーなど楽しい登山に欠かせないスペックを持っているザックとなります。
おすすめの登山ザック:ノース・フェイス バンチー50
ザ・ノース・フェイス「バンチー50」
山小屋での連泊や長い縦走を予定している人は50L以上のザック容量から選びましょう。ノース・フェイスバンチー50はスタビライザーの調整がしやすく、バックパックの形を維持しやすいフレームが搭載されています。一泊以上のテント泊を計画している人におすすめのザックです。
おすすめの登山ザック:Mountaintopバックパック 80L/55L
Mountaintopバックパック 80L/55L
持ち物がたくさんになる長期縦走やテント泊に安心感が高い容量のザックを安く買えるのはMountaintopバックパックの特徴。安かろう悪かろうではなく、登山ザックに必要な性能をしっかりと備えています。