スキーやスノボをしてみたいけど、レンタル料金はいくらかかるのか?気になる方も多いでしょう。今回はスキーやスノボ各一式装備のレンタル相場、おすすめのツアーや安くする方法等を紹介します。ウィンタースポーツは楽しいですから、是非お金の問題は解決していきましょう。
目次
レンタルできる道具は?
スキーウェアのレンタル料金相場
【夜発】初心者おすすめレンタル付きスキー・スノボツアー
レンタル料金は工夫次第で安くできる
レンタルできる道具は?
スノボ板・スキー板・ウェアはレンタル可能
![スキー&スノボのレンタル料金相場は?ウェアから板/ボードまで一式でいくら?](https://cdn.moneytimes.jp/296/296/wnKnredDYfokGHCdUrjaTgVoLvAoqGOZ/8bed7b15-5ea3-4f6b-9920-61e5d107b3f1.png)
まずスキー場でレンタル可能な道具ですが、基本的にスキーウェアやスノボウェア、スキー板にスノボ板はレンタルできます。ただし、自身でボードやウェアを購入するよりも品質的にはどうしても劣ってしまうのは難点です。初心者ならばそれでも問題ありませんが、もし今後も続けていく場合はウェアやボードを購入することをおすすめします。
帽子・グローブ・ゴーグルに関して
![スキー&スノボのレンタル料金相場は?ウェアから板/ボードまで一式でいくら?](https://cdn.moneytimes.jp/480/363/RDMyEXvXEOTYGlrthZKBvSMfnqsAHjYt/11f7ed1b-3cdf-447d-8648-d22e99a65913.jpg)
帽子・グローブ・ゴーグルといった小物類に関しては、スキー場によってはレンタルできないものもあります。レンタルできるスキー場の場合、ウェア一式で借りられるものもあれば個別でレンタルが必要なケースもあります。
とはいえ、購入する場合でも基本的にウェアより安いですので、可能であればこれらは自分たちで用意しておいた方が無難でしょう。
スキーウェアのレンタル料金相場
【2018年7月時点】3,000円~4,000円が相場
![スキー&スノボのレンタル料金相場は?ウェアから板/ボードまで一式でいくら?](https://cdn.moneytimes.jp/150/150/PUQfJyOlqIYzGxaiXilaEHRINykLRlNS/bee4fabb-52ef-4999-a190-80b8ecf4c38d.png)
2018年7月時点では、スキーウェアのレンタル料金相場はだいたい3,000円~4,000円になります。これはあくまでスキーウェアのレンタル料金ですので、これにボードセット等が加わると10,000円近く必要となってしまいます。もしこれから何回もスキー場に訪れるのであれば、決して安い値段ではありません。気をつけましょう。
スノボ・スキーウェアは1度試着しよう
![スキー&スノボのレンタル料金相場は?ウェアから板/ボードまで一式でいくら?](https://cdn.moneytimes.jp/383/400/cFUBHIWMdeXlcQhnxweMlFFrFPVkAzfY/66928b9a-6c0c-4c0b-bc26-80fb9b622db1.png)
スノボ・スキーウェアに関しては、レンタルする前に1度試着しましょう。サイズ感は大きすぎないか、着心地はどうなのか、雪がウェアの隙間から入ってこないような感じになっているか、ちゃんと確かめてからレンタルするようにしましょう。
特に隙間の有無については軽視されがちですが、ちゃんと確認しておかないとウェアを着ているのに結局濡れた、という事態になりかねません。注意してください。これを避けるためにも1度試着することをおすすめします。