南国といえばトロピカルフルーツ!一番初めに頭に浮かぶ果物はマンゴーかもしれませんね。とはいえ、日本でもそうですが、タイでもほぼ旬を問わずに、一年中美味しくいただけるフルーツがあるんですよ。今回はタイでも人気のフルーツを、いろいろとご紹介してみたいと思います♪

目次
1. マンゴー(マモワン)
2. パイナップル(サパロット)

1. マンゴー(マモワン)

南国タイで季節を問わずに食べることができるトロピカルフルーツたちを6種ご紹介!
(画像=『たびこふれ』より 引用)

タイといえば、マンゴー!

マンゴーとココナッツミルク風味の甘いもち米と一緒に食べる「カニョウ・マモワン」は日本でも人気があるスイーツのひとつですよね。

マンゴーの種類は本当に豊富で、タイ人の人でもどれがどれだかわからないというほどですが、人気の品種は、お花の水という意味を持つ爽やかな味わいの「マモワン・ナム・ドクマイ」。酸っぱくてかたい青いマンゴーならば、中側がほんのりと甘い「マモワン・サム・ロット」が人気だそうですよ。

2. パイナップル(サパロット)

カットフルーツ屋台でも人気の甘いパイナップル。クエン酸も豊富なので、夏バテにも効果的かもしれません。

種類は、甘味が強い「サッパロット・シーラチャー」、酸味が多くて歯ごたえもよい「サパロット・ターイ」の2種類が多いようですが、最近は、パイナップルよりもはるかに小さい握りこぶしぐらいの大きさのミニ・パイナップル「サパロット・プレー」という種類もかなり甘さが多くて人気です。

リゾート地プーケットに行ったときは、さっぱりした食べ応えの「サパロット・プーケット」をぜひ、食べてみてくださいね。