猫は狭い場所を好むので、ちょっとした隙間にもぐり込んでくつろぐ様子をよく見かけます。ここにも、部屋の角に安眠できる場所を見つけた猫さんが。あまりに好きすぎて、頭が角にむぎゅっとフィットしちゃってます。
頭をむぎゅっと角にはめ込んで寝ているのは、ブリティッシュショートヘアの女の子、おあげちゃん。コンセントから伸びるコードをくぐり抜け、器用に体を押し付けています。
近づいてみると、ブリティッシュショートヘアのチャームポイントであるまあるい顔を上に向け、ふくよかな頬も平らに変形。どうやら背中を壁に預けたあと、のけぞるようにして頭を角に押し付けた結果、この寝姿になったようです。
![この角がお気に入り 四角く頭をはめ込んで眠る猫](https://cdn.moneytimes.jp/360/360/IzqCySreRWeclOWeCXWGKNrVyCwDKmPb/d903ca58-ef30-4501-b02f-065811422469.jpg)
飼い主さんによると、最近おあげちゃんは飼い主さんと一緒に寝る時、この場所がお気に入りなんだとか。「頭を角に当てて寝てるのをよく見ますが、こんなにピタッとはまっている様子は珍しかったので写真を撮りました」と話してくれました。
普段からも隙間など、狭い場所で寝ていることが多いというおあげちゃん。飼い主さんが「入れるか入れないかギリギリの狭さくらいが好きなように感じます」と語るように、むぎゅっとした収まり具合が心地よい様子です。
部屋の角のほか、キャットタワーにある透明のハンモック(ボウル)や、小さめのダンボール箱もお気に入りとのこと。今回の寝姿は30分ほど続いたそうですが、お気に入りの角に体を預け、飼い主さんと一緒に眠れば、きっといい夢が見られるのかもしれませんね。
<記事化協力>
おあげさん(@oage_cat)
(咲村珠樹)
提供元・おたくま経済新聞
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング