宿泊する場合は何が必要?
1.着替え
宿泊する場合は当然着替えを持っていく必要があります。館内着の有無にもよりますが、宿泊(就寝)時に着るパジャマや次の日に着る衣類などを必ず持っていきましょう。また、翌日もスキーを楽しむのであれば2日目用のインナーも持参する必要があります。
荷物を極限まで減らしたい場合、スキー中以外の服装は1日目と同じものを着用するという選択肢もあります。とはいえ、基本的には通常の旅行同様、2日分の衣類を用意しておきましょう。
2.お風呂用のタオルや洗顔アイテム類
宿泊する予定の施設にもよりますが、お風呂関連で使うタオル類や自分のお気に入りの洗顔アイテムやシャンプーなども持参するといいでしょう。特にスキンケアや髪のケアに気を使っている女性であれば、必ず持参しておきたいところです。
この辺りはスキー旅行特有というわけではありません。一般的な旅行の準備をするのと同じ感覚で持ち物を用意するといいでしょう。
スキーは持ち物が多いので準備は入念に!
スキーは何かと持ち物が多いアクティビティです。そのため、特に不慣れな方は持ち物チェックリストなどを作成し、忘れ物がないように気を付けましょう。スキー場や宿泊施設で買えるケースも多いですが、基本的に割高なので避けた方が無難です。
とはいえ、ウェアや板などの専門器具類はレンタルできるので、日帰りの場合はインナーなどの服装類や厚手の靴下などを忘れないように注意すれば大丈夫です。今回の記事を参考にしながら準備してみてくださいね!
文・奏咲/提供元・暮らし~の
【関連記事】
・ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
・新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
・その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
・キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
・【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!