3. 憧れのサンタクロースに会いにロヴァニエミのサンタクロース村へ!
さてフィンランドと言えばサンタクロース村が有名です。サンタが住む場所として世界中から観光客が訪れる人気スポットです。

(画像=『たびこふれ』より引用)
ここでは憧れのサンタクロースと記念撮影したり(有料)クリスマスグッズのショッピングなどを楽しめます!

(画像=『たびこふれ』より引用)
ここでぜひお試し頂きたいのがエアメール。サンタクロース村郵便局では様々なポストカードと切手を販売しています。赤いポストにはがきを投函すると、次のクリスマスシーズンに合わせて届けてくれるのです。私も日本の家族に送りました。今からクリスマスが楽しみです!
ぜひ皆様も大切な人にクリスマスのメッセージをサンタクロース村から送りましょう。忘れたころに素敵な喜びがやってくることでしょう!

(画像=『たびこふれ』より引用)

(画像=『たびこふれ』より引用)
【ショッピング】人気の北欧雑貨ブランド「マリメッコ」の本社へ
ヘルシンキでは人気の北欧雑貨メーカー、マリメッコの本社を訪ねました。

(画像=『たびこふれ』より引用)

(画像=『たびこふれ』より引用)
こちらはマリメッコの本社に直営店(プロパー)とアウトレットが併設されています。プロパーは定番ものや新作がずらり、アウトレットは売り場も広くたくさんの日本人で賑わってます。お値段も格安で人気のマリメッコが買えるのはうれしいですね。ここのおすすめは実は社員食堂「マリトリ」。

(画像=『たびこふれ』より引用)
訪問者はだれでも10ユーロ払えばおしゃれなビュッフェランチが楽しめるんです。食器はもちろんマリメッコ♪

(画像=『たびこふれ』より引用)
正直、従業員の方より日本人の観光客のほうが多いかも・・・?といった感じではありますが、ボリューム満点かつヘルシーなメニューで性別問わず人気があるのもうなずけます。
ヘルシンキ中央駅から10分ほどでHERTTONIEMI(ヘルットニエミ)駅下車、そこから徒歩10分です。北欧雑貨ファンの皆様はぜひ訪ねてみてはいかがでしょうか?