2015年1月に行きましたアイスランドの現地視察レポートをお届けします!ガイドブックも少なく情報もあまりないアイスランドの見どころをお伝えします。

(画像=『たびこふれ』より引用)
【ゴールデンサークル】
ゴールデンサークルとはシングヴェトリル国立公園からグトルフォスの滝までのことをさし、アイスランド観光で外すことができない観光エリア。地球の裂け目ギャウなど特有の地形が広がります。4つ目の橋から裂け目に願い事を言いながらコインを投げると叶うそうです。

(画像=『たびこふれ』より引用)
昼食は【Geysir Glima】にて、クジラの前菜、ビーフ、デザート(スキル)の3コースをいただきました。

(画像=『たびこふれ』より引用)
【ストロックル間欠泉】
大ゲイシールが有名ですが、現在は半年に一回くらいしか噴き上げないなので、隣のStrokkur(ストロックル)間欠泉にて噴出する様子を見学します。約7分間隔で噴出しますが、1度の時もあれば、2回~3回連続して噴出することもあります。大きければ35mほど噴き上がる!

(画像=『たびこふれ』より引用)
【グトルフォスの滝】
全長2.5Km、高さ35mにも及ぶ巨大な滝。この時期は半分くらい凍っていますが、幻想的な光景。強風も吹きますので足元注意!画像は進入禁止エリアまで入る人々です。

(画像=『たびこふれ』より引用)