目次
いちじくの美味しい食べ方
まとめ
いちじくの美味しい食べ方
美味しい食べ方を紹介!

いちじくの美味しい食べ方をここでは解説します。生のまま食べても他の食品と一緒に食べてもいちじくは美味しく食べられます。いちじくを使ったケーキの作り方もここでは紹介しますので、ぜひ作ってみてください。
美味しい食べ方1:そのまま
初めていちじくを食べる人は手で皮を剥いてそのまま食べてみましょう。種も果実の中に入っていませんので丸ごと食べられます。包丁で切る場合はくし切りにして盛り付けてみるのもおすすめです。
美味しい食べ方2:ヨーグルトと
いちじくとヨーグルトは味の面でも栄養吸収の面でも好相性です。いちじくの甘みとヨーグルトの酸味のバランスが非常に美味しく、いちじくに含まれるビタミンB2がヨーグルトに含まれる脂肪の吸収を緩やかにしてくれます。
美味しい食べ方3:焼き
いちじくは生食以外にも焼いて食べても美味しくいただけます。焼いて食べる場合は軽く水洗いしたいちじくを半分に切り、アルミホイルの上にいちじくを置いてからバターを適量乗せてトースターで5分ほど加熱してください。
美味しい食べ方4:ケーキにも
いちじくをケーキに入れても美味しく食べられます。家にある材料とくみあわせることで美味しいいちじくケーキを簡単に作ることができるので作り方を紹介します。
いちじくケーキの材料
いちじくケーキの材料は卵2個/バターやマーガリン・サラダ油のいずれかを100グラム/砂糖100グラム/小麦粉100グラム/いちじく3〜4個を用意しましょう。
いちじくケーキの作り方

まずはいちじくを洗って皮ごとくし切りにします。卵2つを卵黄と卵白に分けておきましょう。バターと砂糖を先に混ぜてから卵黄を加えてよく混ぜます。

次に小麦粉を加えてゴムベラでさっくりと混ぜましょう。別に用意したボールに卵白を入れて泡立て器かブレンダーでメレンゲを作ります。

メレンゲは1度に入れるよりも2・3度に分けて入れると混ぜやすくなります。

ケーキ型へ生地を入れてから上に切ったいちじくを並べて180度のオーブンで30分焼いて完成です。
簡単でおすすめ!

「お菓子なんて作れない」と言う方にもこちらのケーキは簡単なレシピとなりますのでおすすめです。手順をまとめると、いちじくを切って、別々に混ぜてから合わせて、焼くの簡単3ステップとなります。
焼いたフルーツが苦手な人は
今回紹介したケーキのレシピは誰でも作れるパウンドケーキにいちじくを加えてから焼いたものになります。アップルパイやドライフルーツが苦手な人はあまり好きでないかもしれません。そんなときはケーキだけ先に焼いて、切ったいちじくを添えるようにすると美味しく食べられます。
まとめ
いちじくを食べてみよう!

いちじくはお店に並んでいてもあまり手に取って食べたことがある人が少ない謎に満ちたフルーツではないでしょうか?いちじくにはダイエットや美容に嬉しい栄養素が含まれています。そのまま食べても、他の食べ物と一緒に食べても美味しいフルーツです。健康に効果がある食材と言っても食べ過ぎるとお腹が緩くなったり口がチクチクしたりと弊害もありますので、適量を食べて健康な食生活に役立ててみましょう!
文・さくらドッグ/提供元・暮らし~の
【関連記事】
・ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
・新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
・その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
・キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
・【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!