テスター・サンプルが重要となるのは美容関連商品

コスメや基礎化粧品はやはりお試しが大事!?試しておいてよかったものランキング1位は「コスメ」でした!!【2022年アンケート調査結果】
(画像=『FUNDO』より引用)

次にテスターやサンプルについての調査結果を見てみましょう。

「お試し」を購入前にしたことのある商品は?

コスメや基礎化粧品はやはりお試しが大事!?試しておいてよかったものランキング1位は「コスメ」でした!!【2022年アンケート調査結果】
(画像=リリース:eBay Japan合同会社、『FUNDO』より引用)

購入前に「お試し」をした事があるものの中で最も回答が多かったのが「コスメ」です。
実に53.0%もの人がコスメを購入する際はテスターやサンプルを使用すると回答しています。
やはり、直接肌に触れるものに関しては、自分の肌でしっかり試しておきたいようです。

その他にも「基礎化粧品」や「シャンプー・トリートメント」「日焼け止め」「クレンジング」「ハンドクリーム・ボディクリーム」といった肌に触れる美容関連の商品も試してから購入する方が多いようです。

化粧品類をお試しする理由

コスメや基礎化粧品はやはりお試しが大事!?試しておいてよかったものランキング1位は「コスメ」でした!!【2022年アンケート調査結果】
(画像=リリース:eBay Japan合同会社、『FUNDO』より引用)

実際、コスメをはじめとした化粧品、スキンケア、ボディケア用品をお試しする理由をアンケートした結果も出ています。
やはり、「効果を確かめたいから」という意見や「使い心地を確かめたいから」という方が多く、どちらも60%以上の回答が寄せられています。

「自分の体質に合っているか確かめたいから」「色味・発色を確かめたいから」といった、事前確認的要素を含む他の回答もやはり割合が高い回答結果が寄せられています。

購入前に「お試し」してよかったものはなに?

コスメや基礎化粧品はやはりお試しが大事!?試しておいてよかったものランキング1位は「コスメ」でした!!【2022年アンケート調査結果】
(画像=リリース:eBay Japan合同会社、『FUNDO』より引用)

購入する前に試してみて良かったものについて聞いたところ、化粧品類やシャンプー・トリートメントが上位に。
これらは「お試しをしたことがある商品」でも上位に入っていることから、体質や髪質に影響する可能性がある商品は試してみたいというニーズが高いということが考えられますね。

試して良かった商品&エピソード

・化粧水のキャンペーンで当たったものを使ってみたところ、使用感がとても良く買いたくなった(島根県・26 歳)
・コスメをテスターで実際に使用してみると、想像とは違い似合わなかったり、逆に意外としっくりきたり、新しい発見ができる(茨城県・29 歳)
・ベースメイク品は崩れ方なども見れるので試して良かった。香水は香りが時間の経過によって変わるので、購入前に試せるならありがたい(東京都・37 歳)
・日焼け止め。同じSPFでも焼け方が違ったり、テクスチャーが違ったりするので自分の肌に合うものを選ぶためにも試しておいて良かった(東京都・34 歳)
・シャンプー。1日分の使いきりサイズのお試しを使用することで、匂いも自分の頭皮に合うのかも試せたので良かった(福岡県・25 歳)

試さずに購入したことがある商品&エピソード

・試さずに口紅を買ったがつけても似合わなくて、結局使わずに仕舞ってしまっている(千葉県・32 歳)
・マスカラが崩れやすかった(東京都・34 歳)
・ヘアオイル!ベトベトが強くて髪がぺったんこに・・・。(鳥取県・35 歳)