ハムスターの頬袋は伸縮自在。いろいろなものをため込み、大きく膨らませた姿を目にしますが、その入り口である口はどうなんでしょう?

 一見おちょぼ口のように思えますが、意外と柔軟性のあることがTwitterで明らかになりました。思いのほか、びろ~んと広がっていますよ。

 ブロッコリーを夢中で食べている際、口が広がる決定的瞬間を激写されたのは、しなちくくん。2022年4月29日生まれのゴールデンハムスター(ノーマルバンデッド)の男の子で、5月28日に飼い主さんのお家にやってきました。

 飼い主さんにうかがうと、普段のしなちくくんは引きこもり気味だとのこと。飼い主さんがいなかったり寝ていたりする間は回し車を爆走しているそうですが、こんもりフサフサになった床材にうもれて眠るのが好きなようだ、と話してくれました。

口も意外と伸びるんです ブロッコリーに夢中でハムスターの口がびろ~ん
(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)

 飼い主さんの前に出てくることは多くなさそうなしなちくくんですが、ご飯やおやつの時となれば別。気配を感じると起きてきてねだるんだそう。特にこのツイートの際には、久々に大好きなブロッコリーだったため、はしゃいでしまったようです。

 もくもくとすごい勢いで食べながら、同時に頬袋の中にも貯蔵していきます。勢いが激しいこともあって、口に入れる際には口がびろ~んと伸び、かなりの変顔になってしまいます。

 「急いでほっぺたに詰め込むことが多いので、時々とんでもないお顔になっています。今日も頑張って詰めててかわいいな~と思います」

 飼い主さんを夢中にさせつつ、大好きなブロッコリーをむさぼるしなちくくん。慌てすぎて、頬袋だけじゃなく喉を詰まらせないよう、気をつけてくれるといいですね。

<記事化協力>
めいとろぎんしなさん(@hamham_don)

(咲村珠樹)

提供元・おたくま経済新聞

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング