
Motortion/iStock
「ふざけるな」という声が挙がった。
米国の女子バスケットのスター選手のグライナーと、ロシア(タジク人)の世界的な武器商人、ビクトル・ボウト受刑者との交換が成立、グライナーは移送されていたアラブ首長国連邦から、米国に戻る飛行に乗った。バイデン大統領は本人と話して祝福した。
グライナーは2月、プーチンのウクライナ侵略直前、大麻入りの電子タバコ2本を所持、モスクワの空港で発見、逮捕された。裁判で麻薬密輸などで有罪、禁固9年の実刑判決を受けた。
本人の犯罪で自己責任なのだが、米国を金メダルに導いた国民的スター選手のため、米国内では同情の声も挙がった。ウクライナ戦争とタイミングが合ったこともあり、釈放のためにバイデンが譲歩するという可能性も囁かれた。プーチンの侵略後、最初に開催された7月の米露外相会談でもグライナーの扱いが議題の1つに上った。
ロシア側が望んだのは、ソ連に忠誠を誓った「死の商人」ビクトル・ボウトとの交換だった。
筆者は20年ほど前に、米麻薬取締局(DEA)の公文書で「世界最大の武器商人」と書かれたサーキス・ソガナリアンの密着取材を、パリで1ケ月以上やった。エッフェル塔が見え、シャンゼリゼを見下ろす一等地の豪邸に毎日通った。

世界最大の武器商人サーキス・ソガナリアン(右)。サーキスの顔写真は極めて珍しい。いままで殆ど出ていない。筆者提供