秋田県秋田市の株式会社コンダクターが手掛けるご当地RPG「秋田市クエスト」が、2023年春のリリースに向けて11月28日よりクラウドファンディングを実施中。
クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」上にて、「ご当地RPG『秋田市クエスト』 秋田市をゲーム化して、地元紹介RPGを作りたい!!」プロジェクトを展開しています。目標金額は333万円。
「秋田市クエスト」は、無課金・広告などがない完全無料のロールプレイングゲームです。
ゲームの主人公は、「竿燈まつり」を擬人化したオリジナルキャラクターの久保田まつり。まつりちゃんが全国のご当地キャラと仲間になり、秋田市の平和を取り戻す冒険が繰り広げられます。

秋田市クエスト02
秋田市を盛り上げることが目的で、ゲーム中に実際のお店や商品、人物を登場させて、ゲームをプレイした人たちが秋田に来たくなるような仕掛けを盛り込む予定とのことです。
本プロジェクトのリターンは「【一般の方向け】5000円」、「【法人向け】10万円」、「【ご当地キャラ向け】3万5000円」など。
エンドロールクレジットの表示のに加え、それぞれに応じたリターンが用意されています。
「【一般の方向け】5000円」は、限定アクリルキーホルダーと、ゲーム内に指定した名前のキャラが登場し、台詞を喋る特典付き。台詞も自分で指定できるそうです。
「【法人向け】10万円」は、店舗外観や看板、商品・サービスを実名でゲーム内に登場させられるなどの特典が。再現した実店舗の中に入ることもできるそうです。
「【ご当地キャラ向け】3万5000円」では、ゲーム中にキャラクターが登場。パーティメンバーとなり、バトルに参加、一緒に冒険できるなどの特典が用意されています。



情報提供:株式会社コンダクター
提供元・おたくま経済新聞
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング