目次
自作陣幕のおしゃれな活用例
まとめ

自作陣幕のおしゃれな活用例

大きな陣幕は目隠しになる

自作してみたものの陣幕はどうやって使うの?という初心者の方へSNSで見かけたおしゃれで便利な使い方例を見ていただきましょう。最初にご紹介した大きな陣幕は、このように外からの視線をシャットアウトしてアウトドアでもプライベートが保てます。

自作方法をアレンジすればツールも下げられる

市販の陣幕でも自作してツールを下げられるように改造している方は少なくありません。いわばキッチン前の壁のような使い方もできるのが自作陣幕の便利なところです。ポールとポールの間に棒を渡して、いろいろなものを吊り下げられるようにアレンジしてみましょう!

キャンプ場で自分のエリアを強調

アウトドアは目隠しだけでなく以外と自分のエリアが曖昧で、ファミリーキャンプの小さな子どもが勝手に入ってきてテント内を覗き込んだりして困る・自慢のキャンプギアの盗難が心配という方も少なくありません。

自作の陣幕を立てているだけでここからは入ってこないでという、自分のキャンプエリアであることの強調ともなってくれます

まとめ

風防として使える陣幕を自作しよう!

キャンプ用陣幕の自作ガイド!焚き火の風防&サイトの目隠しとしても大活躍!
(画像=出典:pixabay.com,『暮らし〜の』より 引用)

焚き火の風防や自分のエリアを強調するためにも使える陣幕を自作してみよう!という解説記事をお送りしました。形はシンプルな台形でポールがあれば設営も簡単となっています。

作り方のポイントは、燃えにくい天然素材を選ぶこととななめになっているラインが伸びないような縫い方のふたつです。

大きなものは縫う長さは長いのですが、直線にカットして縫うだけなのでパワーのあるミシンをお持ちの方は、チャレンジして作ってみてはいかがでしょうか。

文・佐藤3/提供元・暮らし~の

【関連記事】
ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!