目次
自分に適したタイプを選ぶポイント
便利なエアコンをキャンピングカーに使おう

自分に適したタイプを選ぶポイント

設置場所を確保できるなら家庭用

キャンピングカーのエアコン問題|家庭用・車載用・ポータブルどれがいい?
(画像=『暮らし〜の』より 引用)

冷房だけでなく暖房や除湿などの機能も備えた家庭用は、3タイプの中で最も利便性が高いエアコンです。室内機と室外機の設置スペースを確保できるなら、家庭用を選ぶとよいでしょう。ただし、設置にはDIYの知識が必要なため、心配な場合は業者に注文するのがおすすめです。

設置場所が狭い車両で冷却力を重視するなら車載用

どうしても設置スペースを確保できない場合は、家庭用よりもコンパクトな車載タイプが最適です。車載タイプも、家庭用と劣らない冷却力を備えています。また、家庭用と比べて取り付けが簡単なのも嬉しいポイントです。

コスパと携帯性を求めるならポータブル

キャンピングカーのエアコン問題|家庭用・車載用・ポータブルどれがいい?
(画像=『暮らし〜の』より 引用)

家庭用と車載用は導入に費用がかかるため、なるべく出費を抑えたい時はポータブルタイプがよいでしょう。冷却力は劣りますが、比較的リーズナブルな価格帯の商品が多く手軽に取り入れられます。また、簡単に持ち運べますので、車両以外の場所で活用したい時にもおすすめです。

便利なエアコンをキャンピングカーに使おう

キャンピングカーのエアコン問題|家庭用・車載用・ポータブルどれがいい?
(画像=Photo bydimitrisvetsikas1969,『暮らし〜の』より 引用)

家庭用と車載用、ポータブルの3タイプは、それぞれに利点と懸念点が異なるため、特徴やシステムを把握した上で導入を検討することが大切です。キャンピングカーへの取り付けやすさや利便性、費用などを総合的に考えてみるとよいでしょう。

使い勝手のよいエアコンを導入すれば、停車中や寝るときも快適な環境をキープできるようになります。自分にはどのようなエアコンが合っているのか、本記事を参考にしながら選んでみてはいかがでしょうか。

文・kon_w/提供元・暮らし~の

【関連記事】
ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!