目次
ソロドームの注意点
工夫すると寒い時期もキャンプが楽しめる!
ソロドームの注意点
焚き火は離れた場所で
バンドックのソロドームはポリエステルでできているため熱に非常に弱く、焚き火の火の粉が一瞬触れただけでも穴が開きます。そのため、フライシートに小さな穴ができ、防水性や耐久性が低下するためテントから離れた場所で焚き火をしましょう。
結露に注意
結露対策としてインナーとフライシートの間に隙間がありますが、冬キャンプでは結露は発生するものです。そのため、結露を拭き取るタオルなどを用意しておくといいでしょう。また、銀マットを立てかけると銀マットにも水分が付着しやすくなるため撤収するときは拭いておきましょう。
工夫すると寒い時期もキャンプが楽しめる!
バンドックは人気アウトドアブランドの中でも低価格帯のアイテムが多いため、ソロドームは初めてのテントとしてもおすすめです。しかし、冬に使うにはメッシュインナーのため使いづらい部分もあります。そのため、寒さ対策をきちんと考えて対策を練ることで初めて冬キャンプが楽しめます。工夫しながら寒くない冬キャンプを楽しんでください。
文・揚げ餅/提供元・暮らし~の
【関連記事】
・ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
・新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
・その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
・キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
・【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!