第一成幸丸
11月16日、福岡県宗像市・大島の第一成幸丸が玄界灘の落とし込みに出船。この日は朝イチからエサ付き抜群で、船中ではヒラマサ8kg頭、ブリ6kg頭、マダイ5kg、サワラ4kgのほか良型アラ7kgも上がるなど絶好調。クーラーも早々に満タンとなったようだ。
第一成幸丸
出船場所:神湊港
第二宮一丸
11月12日、福岡県宗像市大島の第二宮一丸が玄界灘の落とし込みに出船すると、この日はエサ付きも良くヒラマサ、ヤズ、ネリゴ、マダイ、アコウなど多彩な釣果が上がりいい土産ができ、釣る人はクーラーを満タンに埋めた。船長は「日によってムラがあります」と話している。
第二宮一丸
出船場所:神湊港
明石丸
11月9日、福岡県宗像市・大島の明石丸が玄界灘の落とし込みに出船すると、この日はエサ付き抜群でヒラマサ7~8kg、ブリ7~8kg、大型ヒラメ6kgも浮上。もちろん多くの乗船者がクーラー満タン釣果を得ている。今後も青物主体に好釣り期待大。
明石丸
出船場所:神湊港
朝日丸
11月10日、福岡県宗像市・鐘崎港から案内中の朝日丸が玄界灘の落とし込みに出船すると、エサ付きは抜群に良くヒラマサ4~7kg8尾、ブリ2~7kg数、マダイ5kg頭に9尾、ネリゴ1~1.5kg20尾、ハガツオ2尾の好釣果が上がった。
朝日丸
出船場所:鐘崎港
金生丸
11月9日、福岡県宗像市・鐘崎港から案内中の金生丸が玄界灘の落とし込みに出船すると、エサ付きも良かったようでヒラマサ70~90cm18尾、ヤズ40~80cm20尾、ネリゴ40~50cm15尾のほか樋口さんが仕留めたマダイ80cmも交じり好釣果が上がった。
金生丸
出船場所:鐘崎港
大黒丸/鐘崎港
11月9日、福岡県宗像市・鐘崎港から案内中の大黒丸/鐘崎港が玄界灘の落とし込みに出船すると、船中では大型ヒラマサ10kg超えを筆頭にブリ5kg頭、ヒラメ1~2kg、マダイ2kg、アコウ、タカバ、ヤガラなどを交え釣る人はクーラー満タン釣果。大型バラシもあったとのこと。また、アジ泳がせ釣りではヒラメ1~3kgを釣る人7尾とこちらも好調。タカバ、アコウ、マトウダイも交じっている。
大黒丸/鐘崎港
出船場所:鐘崎港