目次
小さいながら歴史を感じさせるバエサ
お土産に買いたいおいしいオリーブオイル
小さいながら歴史を感じさせるバエサ
バエサはウベダの半分ほどの規模ですが、イスラム寺院跡に建てられた大聖堂があります。一般に大聖堂は司教座のある聖堂で大都市や歴史ある町にあるため、バエサの町の昔の繁栄がうかがえます。ほかにはファサードがすばらしいハバルキント宮殿や旧大学がおもな見どころです。

(画像=<大聖堂の裏手にあるひっそりとした趣のある小径>、『たびこふれ』より引用)
バスターミナルからスペイン広場に行くときに通る、旧市街を縫うサン・パブロ通りには歴史を感じさせる建物が並びます。そのまま進むとパセオ・デ・ラ・コンスティトゥシオンという公園があり、まわりにはバルやカフェのテラス席が並んでいるので、散策途中の休憩や軽食にオススメです。ウベダ同様、気ままな町歩きで自分のお気に入りの風景を探してみてください。

(画像=<公園のまわりにあるテラス席はぜひ利用したい>、『たびこふれ』より引用)
お土産に買いたいおいしいオリーブオイル
ウベダとバエサの周辺は世界最大のオリーブ産地としても有名で、あたり一面に広がるオリーブ畑は"オリーブの海"と呼ばれており、文化的景観としての世界遺産暫定リストに載っています。ウベダの町にもバエサの町にも地元のおいしいオリーブオイルを扱うお店があるので、ここで1軒ずつ紹介しましょう。
ウベダにはCentro de Interpretación Olivar y Aceiteというオリーブ文化センター的な施設があり、ここの1階のショップにはハエン県産のおいしいオリーブオイルがずらりと勢ぞろいしています。

(画像=『たびこふれ』より引用)
Centro de Interpretación Olivar y Aceite
バエサにも数軒のオリーブオイル専門店があります。町の中心にあるスペイン広場のすぐ近くにあるのがaove BOUTIQUE。まだオープンして1年あまりの新しいお店ですが充実の品揃えで、おいしいオリーブオイルが買えることは間違いありません。

(画像=『たびこふれ』より引用)