宝生丸
11月6日、北九州市門司・大里港から出船中の宝生丸は、響灘に落とし込みで出船。写真のヒラマサ115cm12kgを筆頭に、ワラサやヒラメ、マダイ、アラ、ヤガラなども釣れ、多彩な好釣果となった。夜焚きイカも出船中。平日空きあり。アンチローリングジャイロ搭載で横揺れを軽減し船酔いしにくく、女性専用のトイレもあり安心して楽しめる。
宝生丸
出船場所:大里港
寿光丸
11月3日、北九州市門司区大里港から出船している寿光丸は、響灘に落とし込みで出船。エサ付き良好で、ヒラマサ8~9kgが8尾にメジ~ブリも好ヒットした。ヒラメも4kg頭に6尾と好調。大型のバラシ多い。連日好釣果が続いており、今後も期待。
寿光丸
出船場所:大里港
TEL:090-3190-2383
誠昭丸
11月6日、北九州市門司・片上港の誠昭丸は、響灘に落とし込み釣りで出船。ヒラマサ6kg前後、メジ5kg前後、マダイ6kg、アラ9kg、タカバ、アコウ1~2kgとどの魚種も大型多く、バラシも多発。エサ付き、釣果は日ムラあり。夜焚きイカは月末の闇夜に数、型期待。予約はお早めに。
誠昭丸
出船場所:片上港
TEL:090-8664-5756
雅
11月5日、北九州市門司区の門司港ノーフォーク広場から案内している雅が響灘の落とし込みに出船。エサ付きはムラがあるようだが、ヒラマサ8kg頭に10尾以上、ヤズ3~4kg数、マダイ4kgなど大型青物をメインに好土産をキープ。船中では大型バラシもあり、今後の釣果も期待大だろう。
雅
出船場所:門司港第二船溜
胡百
11月6日、北九州市小倉港の胡百は響灘に落とし込み釣りで出船。ヒラマサ、ヒラメ、タカバ、アコウ、サワラ、ヤガラなど大型も多く交えた多彩な好釣果となった。今後も期待大だ。泳がせ釣りでは大型アラも有望。
胡百
出船場所:小倉港
太陽丸
11月6日、北九州市・小倉港の太陽丸が小倉沖~響灘の落とし込みに出船すると、船中ではヒラマサ7kg頭、ブリ6~7kg、メジ3~4kg、ネリゴ1kg、ヤガラ、アコウ、アオナなど交えいい土産ができた。写真は良型ブリ2尾を仕留めた丸茂さん。
太陽丸
出船場所:小倉港