目次
【ナミビア】ナミブ砂漠の「DUNE45」と「ビッグ・ダディ」に登ってきました!!!
【ナミビア】ここも外せない!ウェルウィッチア&ムーンランドスケープ

【ナミビア】ナミブ砂漠の「DUNE45」と「ビッグ・ダディ」に登ってきました!!!

私も「DUNE45」と「ビッグ・ダディ」に登ってきました!

砂の中を歩くので、なかなか思うように前に進むことが出来ず、ゆっくり1時間ぐらいかけて砂漠の頂上に到達!

登るのは大変でしたが、やはり上から見る景色と下から見る景色は全然違いました。しんどい思いをして登った先の景色は最高です!

行かれた際にはせっかくなので、ぜひ登ってみて頂きたいです。

【ナミビア】ナミブ砂漠に登ってきた!他に外せない観光スポットもご紹介!南アフリカのジャカランダも見頃でした♪
(画像=『たびこふれ』より引用)

そして1時間ぐらいかけて登った砂漠ですが、降りるときは駆け降りるので10分かかりません。中には段ボール持参で、滑り降りている人もいました。

下に降りると靴の中は砂でいっぱいに。砂はサラサラなので、すぐにキレイに落とせます。が、気になる方は裸足で駆け降りて下さい。

但しこれは午前中の観光に限ります。気温が上がってからだと砂が熱い場合もあるので、要注意です。

【ナミビア】ナミブ砂漠に登ってきた!他に外せない観光スポットもご紹介!南アフリカのジャカランダも見頃でした♪
(画像=『たびこふれ』より引用)
【ナミビア】ナミブ砂漠に登ってきた!他に外せない観光スポットもご紹介!南アフリカのジャカランダも見頃でした♪
(画像=『たびこふれ』より引用)

【ナミビア】ここも外せない!ウェルウィッチア&ムーンランドスケープ

ナミビアには、ナミブ砂漠と同じぐらい外せない観光地があります。

ウェルウィッチア(奇想天外)

【ナミビア】ナミブ砂漠に登ってきた!他に外せない観光スポットもご紹介!南アフリカのジャカランダも見頃でした♪
(画像=『たびこふれ』より引用)

まずは、樹齢1,000年は生きると言われている「ウェルウィッチア(奇想天外)」。

ウェルウィッチアの植物は一見ただの多肉植物に見えますが、他の国では育つことが出来ず、ナミビアの中でも決まったエリアでしか育つことが出来ない希少な植物です。

ムーンランドスケープ(月面世界)

【ナミビア】ナミブ砂漠に登ってきた!他に外せない観光スポットもご紹介!南アフリカのジャカランダも見頃でした♪
(画像=『たびこふれ』より引用)
【ナミビア】ナミブ砂漠に登ってきた!他に外せない観光スポットもご紹介!南アフリカのジャカランダも見頃でした♪
(画像=『たびこふれ』より引用)

もう一つが「ムーンランドスケープ(月面世界)」。

その名の通りデコボコした様子が、まるで月の表面のように見えると言われている名所です。