「未来のアマゾン配達ロボット」とツイッターで紹介されたのは、猫さん2匹が搭乗する段ボールロボット。勇ましいパイロットたちの姿と、ロボットの出来映えが注目を集めています。

 アマゾンの段ボールが家にあったから、と作られたロボットは、胸の部分が大きく開いており、猫さん2匹が乗ってもビクともしない頑丈な作り。さらに、足裏にはキャスターが取り付けられ、飼い主さんの手押しで2匹を乗せたまま移動することが可能。普段は「家庭内警備ロボット」として転用されているようです。

パイロットは猫 ダンボール製「未来のアマゾン配達ロボット」が勇ましい
(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)

 操縦席(?)に座るのはみかんちゃんとあんみつちゃんの2匹。飼い主さんの話では、みかんちゃんにはちょっとしたマイルールがあるらしく、今回の写真には写っていない「じろうさん以外が最初に入ると不機嫌になって怒ります」とのこと。

 写真では仲良く2匹並んでいますが、今回は先にみかんちゃんが入っていたので大きなトラブルにはならなかった模様。これには飼い主さんも「みかんちゃんが一番最初に入れてよかったです」と、ほっと一安心。

パイロットは猫 ダンボール製「未来のアマゾン配達ロボット」が勇ましい
(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)
パイロットは猫 ダンボール製「未来のアマゾン配達ロボット」が勇ましい
(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)

 ちなみにこのロボットは、みかんちゃんにとってかなり居心地が良いらしく、写真に撮られたあとも2~3時間ほど中で熟睡していたそうです。

<記事化協力>
猫は液体(みかんとじろうさんち)さん(@jirosan77)

(清水野明香)

提供元・おたくま経済新聞

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング