天才を殺す凡人という指摘も。
佐藤天彦九段がマスク不着用で反則負け、まさに手段の目的化、日本のマスクはルール真理教は来るとこまで来たね。将棋関係なくなっちゃってるよ😂対局中は一切言葉発しないのにね。誰かが「天才のプロ棋士がアホが作ったルールに翻弄される」とかコメントしてたけどこれに尽きるな。
— あーぁ (@sxzBST) October 28, 2022
悲しいですが、科学は感情や空気に勝てません。
非科学は将棋界にも。そこまでするなら、相手の駒を取ったら、駒も消毒しなきゃ。アホルールを作った時のアドバイザーは誰だったのか?
佐藤天彦九段、マスク不着用で反則負け 将棋名人戦・A級順位戦 | 毎日新聞 G7pg334Cd
— T. Miyazawa DVM PhD宮沢孝幸🎹 (@takavet1) October 28, 2022
永瀬王座が指摘したことに疑問の声が多数あがっています。
佐藤天彦九段は、「6時間近い」長時間の対局の中で、マスクの苦しさに耐えかねてマスクを外した。永瀬王座は、早速「反則ではないか」と関係者に指摘。反則負けが成立したそこまでして勝負に勝ちたいのが将棋の王座の品格なんだろうか。将棋の王座ではなく、我慢大会の王座に名前を変えたらいいのに F6IMl3CZG pic.twitter.com/ltaTKyWOpO
— You (@You3_JP) October 29, 2022