■
馬鹿げたルールはやめるべきだという声が多いです。
「将棋の佐藤天彦九段、対局中にマスク着用せず反則負け」
ルールはルールだというのでしょうが、そろそろこんな馬鹿げたルールやめませんか?一言も喋らず次の手を考えているのになぜマスクがいるのか?マスク専門家の方、説明して下さい。 QOgku7zZ
— 稲垣昭義 (@dream21ai) October 28, 2022
馬鹿げた規制は世間の空気だったという指摘も。
私は将棋を観る界隈の人間ですが、最初は対局中の棋士のマスクは本人の自由だったのに内部の棋士女流棋士や中継を見てるファンの猛烈な苦情申し立てにより不織布マスク必須になったのです。本当に馬鹿げています。将棋界隈以外からもおかしいじゃないかともっと声を上げてほしい。文化の損失です。
— あざこ@みんな起きてください (@gGS5Q5EiievD8i2) October 28, 2022