シーズン終盤を迎えた北海道のヤマメ釣り。筆者個人としてはシーズンの締めくくりとなった釣行で見事32cmヤマメをキャッチ。9月~10月にかけての複数釣行をまとめてレポートします。
●北海道のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター小峠龍英)
秋色のヤマメを探して
9月末で禁漁となる本州と違い北海道では9月以降もヤマメを狙うことはできますが、個人的にはヤマメを狙うのは10月初旬までと決めています。なので9月はラストスパートということで、今までに実績のあった川のめぼしいポイントを見つけて探っていきます。
・その川にはサクラマスが遡上する
・上流に大型が身を隠せるフトコロがある
・良型の実績or目撃したことがある
・釣り人が比較的少ない
筆者は上記の条件のいくつかが該当する川は既に心当たりがあったので、そこからさらにアクセスしやすい川を選び、この9月にスキマ時間と週末を利用して通ってみました。
近隣の里川支流上流域へ
その里川は比較的自宅からも近くイワナの実績があり、ヤマメは最大8寸クラスまでしか釣ったことのない沢ですが、良型をバラしたことがあり、また上流域にある好ポイントの近くまで車で入れるので入渓に時間がかかることもありません。あらかじめ心あたりのあるポイントは調査済みだったので、ピンポイントで効率よく探っていきます。
早々に28cmヤマメ
9月某日、その日は夕方に入渓して日没までの短い時間帯を狙います。入渓地点すぐ目の前にある淵と上流にある堰堤上の深みの2箇所に絞って探っていきます。
最初の淵をよく観察してみるとここでも新子がかなり溜まっており盛んにライズを繰り返しています。また落ち込み直下から流芯に沿って底が掘れているので良型が付いている可能性がありました。
4.5gのシンキングミノーを落ち込み脇の弛みに打ち込み、底まで沈めます。着底確認後すぐイトふけを巻き取り細かいトゥイッチで誘いをかけると、答えはすぐに出て食いついてきました。弧を描いたロッドに乗った重みから良型ヤマメであると確信し、落ち着いてランディングします。
ネットの中で息を荒げているヤマメはサビが入り始めたばかりで、パーマークの上に夕日に似た紅色を落としたような色彩を纏った良型。サイズは28cmと尺には少し足りないものの十分すぎる結果です。
その後、次のポイントでまた見事な婚姻色をまとった泣き尺イワナをキャッチしてその日は終了としました。