スノーピーク「オフトン」のしまい方

購入時のようなしまい方は至難の業?

スノーピークのオフトンシリーズはフカフカな寝心地を実現した寝袋です。快適性を追求したその厚みのある寝袋は、収納時には苦労するという声が多くあります。皆さんしまい方に苦戦します。

寝袋の袋1度開けると、もう元の袋には入れられないとも言われます。しかし、しっかりとしまい方を習得して、収納場所や荷台に載せるときもコンパクトに収納しましょう。

快眠を誘うスノーピークのオフトンシリーズ!その魅力やしまい方のコツを大公開!
flickrロゴPhoto by kaidouminato(画像=『暮らし〜の』より 引用)

化繊素材の中綿は羽毛素材より収納時は若干かさばると言われます。羽毛素材の方がギュッと押し込むと小さくなります。

しかし羽毛は長期保管するとき縮こまってしまうので、ある程度の大きさを保った状態で保管する必要があります。使い方と同時にしまい方を工夫して収納スペースをしっかりと考慮しましょう。

オフトンシリーズの収納方法

オフトンシリーズの寝袋は始めはとってもコンパクトに収納されています。しかし1度使用して、片付ける段階で頭を抱える方が沢山です。

フカフカ素材の布団はしっかりと考えながら巻いていきましょう。説明書にはファスナーをしっかりと締めて、縦方向に半分に折るとあります。そして下からくるくると巻いていきます。

しかしこれでは同じ幅で最後までまくのはなかなか難しいようです。そんな時のしまい方は、縦半分に折り、次に横半分に折ってみましょう。そして、折り目のある方からくるくる空気を抜くようにしまうしまい方がすすめです。

オフトンシリーズは全商品ウォッシャブル!

快眠を誘うスノーピークのオフトンシリーズ!その魅力やしまい方のコツを大公開!
フリー写真素材ぱくたそ(画像=『暮らし〜の』より 引用)

スノーピークの寝袋はぜひシーズン終わりには洗ってしまってみましょう。洗い方はとっても簡単です。セパレートシュラフオフトンワイドは手洗いが推奨されています。漂白剤の使用はできません。

そしてウォッシャブルダウンを使用している「セパレートオフトンワイド」シリーズと「グランドオフトン」は大きい洗濯機を使って、羽毛専用洗剤を使って洗う洗い方ができます。それぞれしっかりと乾かす必要があり、洗い方と共に乾かし方にも注意して清潔に使ってみましょう。

スノーピーク「オフトン」の評判・口コミ

スノーピークのオフトンシリーズはその評判の良さから購入を検討される寝袋です。しかしお店に行って値段を見て高い!と感じる方も多いのが現状です。

しかし1度購入すると長く使え、10年以上も使えると口コミのあるオフトンシリーズ。スノーピークの羽毛のシリーズではご自宅で使用する人もいるほど魅力的で、最高の寝心地と評判です。

高い値段を出しても長く使えれば、価値のある寝袋となります。またご家族で2つ購入して3人で寝られ、大きい寝袋としての使い方がおすすめと口コミも多くあります。連結ができる上下セパレートの構造が評判です。

夜、寒いどころか快適に熟睡できた。
暖房器具は使用せず、冬山でグランドオフトンで熟睡できる。
家使いと考えれば安すぎるかもしれません。

引用元: https://ec.snowpeak.co.jp
引用元: snow peakレビュー