シンプルだけどリッチ感があって、細部に至るまで洒落ている。そんなJ PRIME編集長 戸賀敬城の理想のインテリアを表現するトガルーム第8弾は、根強い人気を誇る北欧家具をピックアップ。ほど良くトレンドを取り入れたデザインと、上質な素材、計算しつくされた機能性は、リッチなオジサンも魅了してやみません。中でも、”取り入れやすいラグジュアリー”ブランドとして絶大な人気を誇るのが、今回ご紹介するBoConcept(ボーコンセプト)です。益々進化した北欧家具ワールドへ、いざ!
リビングの主役はお目立ち&快適なパーソナルチェア

1952 年、デンマークで誕生したBoConceptは、現在、パリ・ロンドン・ニューヨーク・東京などの主要都市を始め、世界60カ国以上の国に300店舗以上を展開する、世界的な家具ブランドです。本拠地・デンマークに自社工場を置き、デザインから生産、販売、配送を自社内で一括管理を行うことで、トレンドを柔軟に取り入れた家具を、高い品質とリーズナブルな価格で提供。世界中のインテリア・ラバーを魅了してやみません。
「BoConceptの家具は、シンプルシックをベースにしながら、どこかに遊び心と茶目っ気があるんですよね。それが、経験値の高い大人にしっくりくる理由のひとつだと思います。しかも、機能性と品質も抜群! パーソナルチェアのSQUILLA チェアも、すっぽりと包み込まれるような座り心地で、いつまでも座っていたくなるくらいです。ここでお酒を飲みつつ、ちょっとうたた寝……なんて、最高でしょうね。張地はファブリックとレザーから選べ、しかもカラーバリエ豊富なので、自分仕様の一脚が手に入ります」と、戸賀編集長。
リビングの華になるSQUILLA チェアに合わせたのは、エッジの効いたMADRID コーヒーテーブル。ダークマーブル・セラミックのテーブルトップを三角錐のベースが支える、リッチで重厚なアイテムながら、円形のフォルムが抜け感をプラスしています。高さが2段階に調節できるなど、使い勝手の良さも見逃せません。
パーソナルチェアとテーブルで主張した分、ソファはシンプルなデザインでバランスをとりたいところ。今回は、調節可能なヘッドレスト付きのZürichソファをセレクトしました。 「レザーやファブリックなど素材を選べますが、トガルームで展示するのは、高級車のシートでおなじみのセミアニリン皮革。湿度や熱を吸収する性質があり、手入れが楽な上に、天然皮革の質感も残しているから、使い込むうちに美しい艶が生まれるとか。時の流れと共に、その変化を楽しむのもお薦めです」
死角ナシのチェアでダイニングに愛を振りまく

リビング同様のリラックス感をダイニングでも再現してくれるのは、回転ベース付きのVIENNA チェアとADELAIDE チェアです。いずれも人間工学に基づいて設計され、長時間のディナーでも、オフィスワークでも、座り疲れとは無縁! 回転ベース付きなら、向かいの席の相手はもちろん、隣に座っている人でも、斜め前の人でも、真正面から向き合えますからね。全方位に愛を振りまきたいオジサンには、ぴったりのチェアでは? 座面や脚の素材の選択肢が多様で、回転ベース付き/無し、アームレスト付き/無し(ADELAIDEのみ)が選べるので、カスタマイズする楽しみもあります。 「ダイニングチェアとしても優秀だけど、ワーキングチェアとしても使い勝手がいいですね。回転ベース付きなのに、コンパクトだし、デザインもスマートなので、兼用にぴったり。リモートワークが定着した今、イスに求める定義が変わりつつありますが、VIENNA チェアとADELAIDE チェアは、これからの時代に活躍するアイテムだと思います」
愛溢れるオジサンは、「来る人拒まず」がモットー。となれば、テーブルは、人数に応じてフレキシブルにサイズが変わる、ALICANTE エクステンションテーブルがおすすめです。ビルトイン式の伸長天板は、片手でカンタンに操作が可能。通常183㎝の長さが、263 cmにまで伸ばせます。逆台形フォルムの脚は、天板をしっかり支えると共に、スタイリッシュさも演出してくれます。

華奢なデザインでスタイリッシュさがあるフロアランプ。お一人様時間を楽しめる空間を優しい光で包んでくれること請け合いです。
スタイリッシュと快適を両立する北欧家具がやっぱり好き!

幅広い層から、根強い人気がある北欧家具。シンプルながらデザイン性が高く、リッチな質感と機能性を楽しめる、定番オジアイテムの実力、「トガルーム」でお試しあれ!
大丸インテリア館 ミュゼ エール
住所:神戸市東灘区向洋町中6-9 神戸ファッションマート2F
問い合わせ先:078-846-5017
平日/午前10:00〜18:00 水曜日定休(祝日の場合は営業)
撮影 杉田裕一
文 村上早苗
提供元・JPRIME
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング