ルヴァン杯最年少得点記録
2018シーズン、久保はJ1リーグで開幕節から途中出場。さらに2018年3月14日、ルヴァン杯第2節のアルビレックス新潟戦でも途中出場すると、プロ初得点かつ決勝点となる一撃を決めた。このとき16歳9カ月10日で、森本貴幸の記録を塗り替えるルヴァン杯最年少ゴールとなった。

J1リーグ歴代2位の年少得点記録
2018年ルヴァン杯でプロ初得点を決めるなどした久保だったが、J1リーグでの更なる出場機会を求めて夏の移籍市場で横浜F・マリノスへの期限付き移籍を選択。2018年8月26日、J1第24節ヴィッセル神戸戦でスタメン出場し、J1リーグ初得点を記録した。17歳2カ月22日で、森本貴幸に次ぐJ1歴代2位の年少得点記録となっている。

日本代表歴代2位の年少招集記録
2019年、期限付き移籍先の横浜FMからFC東京へと戻った久保は、J1リーグで開幕節から4試合連続スタメン出場。5月には2試合連続得点を記録すると、2019年5月23日に発表されたキリンチャレンジカップに臨む日本代表(A代表)に初招集された。市川大祐に次ぐ歴代2位の年少招集記録であり、21世紀生まれの初のA代表選手となった。
日本代表歴代2位の年少出場記録
2019年6月9日、日本代表が挑むキリンチャレンジカップのエルサルバドル戦で後半22分から途中出場した久保。A代表年少招集記録と同様に、市川大祐に次ぐ歴代2位のA代表年少出場記録となった。18歳5日での招集とあって、久保専用のカメラが設置されるなど大きな注目を集めた。

欧州4大リーグ日本人最年少出場記録
2019年に日本代表(A代表)デビューを果たした久保は、同年6月にスペインのレアル・マドリードに移籍し、さらに8月22日にRCDマジョルカへと期限付き移籍。9月1日、2019/20シーズン第3節のバレンシア戦で後半34分から途中出場し、ラ・リーガデビューを飾った。丸岡満(現ランス・ヌサンタラ/インドネシア)の18歳8カ月14日を更新する、18歳2カ月28日での欧州4大リーグ(イングランド、スペイン、ドイツ、イタリア)日本人最年少出場記録となっている。