目次
サワラバッグが大活躍!
アカハタは今が狙い目!

サワラバッグが大活躍!

防水バッグで乾いたタオルを運ぼう

【連載】遠征でアカハタ!タイミング・パターンに合わせたリグ選択が釣果アップのコツ!
(画像=ライター撮影、『暮らし〜の』より引用)

今回の釣行では冬のブリ・サワラ運搬で使っていた防水バッグが大活躍。雨の中、水たまりのある磯で乾いたタオルを守ってくれました。リュックタイプでホールド感あり、磯までの歩きが少し楽になるというのもいいところです。

いろいろなシーンで使えるアイテムなので1つあると便利!ぜひチェックしてみてください!

水筒は2Lにしてよかった!

【連載】遠征でアカハタ!タイミング・パターンに合わせたリグ選択が釣果アップのコツ!
(画像=ライター撮影、『暮らし〜の』より引用)

冷たい飲み物が飲める水筒は磯釣りのマストアイテム。画像の水筒は前回の遠征のときに用意したもので、サイズをどうしようかなと悩んだものだったんですが、2Lにして丁度よかったです。2日目は早朝~昼前までの釣りで全部飲んでしまいました。長時間やるならもう1本欲しいです。

2Lで堤防やサーフ、カヤックでも持っていけるかなというサイズ感なので、こちらもおすすめアイテムです!

アカハタは今が狙い目!

帰りの洗濯物はコインランドリーで解決!

【連載】遠征でアカハタ!タイミング・パターンに合わせたリグ選択が釣果アップのコツ!
(画像=ライター撮影、『暮らし〜の』より引用)

今回は半ば強引に磯釣り2日釣行という形になって車内は洗濯物が山積みに。何度か着替えたこともあって4日分+タオル沢山という感じになってしまったので、帰りにコインランドリーで洗濯乾燥を行いました。一発で終わって気が楽です。

まだまだ夏の海で汗をかきますが、アカハタをやるなら今が旬!釣り方もたくさんあるしアタリ方も面白い釣りなので、気になっていた方はぜひお出かけになってみてください!

文・sim0223/提供元・暮らし~の

【関連記事】
ローソンの絶品「冷凍食品」おすすめランキング14!コレは美味い!
新宿暇つぶしスポットの時間帯別10選!ここなら楽しく時間つぶしができる!
その場ジョギングの効果とは?時間別の消費カロリーや正しいやり方を徹底解説!
キャンプに超使えるワークマン商品15選!おしゃれ・便利・コスパ良し商品はコレ!
【運動不足・ダイエットに最適】初心者のランニングの始め方!走り方や距離を解説!