アウトドアへはもちろん、いつでも持ち歩けるバター!

キャンプの楽しみのひとつに「まったりとした時間」というのは、キャンパー誰もが思うことなのではないでしょうか。

自然を眺めているだけでも心落ち着き「まったりとした時間」が過ごせるというもの。

そのときお腹満腹だったら「まったり感」は倍増します。

しかもそのお腹が、おいしいもので満たされていたならなおさら。

だからこそ、キャンプでは料理で手を抜きたくないものです。

でも必然的にキャンプに持ち込みにくい食材ってありますよね。

家庭では使う頻度が高いのに、持ち込みにくい食材のひとつがバターなんじゃないでしょうか。

【ダイソー】で見つけたスグレモノ! キャンプクッキングが絶対楽になるバタースティック!
(画像=『cazual』より引用)

アルミパッケージに包まれている商品が多く、キャンプに持ち込むと破れたりグヨグヨになってしまいそう・・・。

家での使いかけだったりすると、こんなにキレイにパッケージされてないから、余計に持ち込みづらい。

家ではバターケースなんかに移して使っている人もいるでしょうけど、本来のバターより大きめとなっているバターケースごとキャンプに持っていくのもなあ・・・って感じ。

バターを大好きなワタクシですが、そんなわけでこれまではキャンプに持ち込んではいなかったんです。

ところが、すごいアイテムを発見してしまいました!

【ダイソー】で見つけたスグレモノ! キャンプクッキングが絶対楽になるバタースティック!
(画像=『cazual』より引用)

バターがスティックのりのように扱いが便利に!

【ダイソー】で見つけたこのバタースティック。

パッケージがモロにバターですね。

【ダイソー】で見つけたスグレモノ! キャンプクッキングが絶対楽になるバタースティック!
(画像=『cazual』より引用)

最近発見したように書いてますが、実はずいぶん前から見つけてはいたんです。

でも棚に陳列してあるのをチラ見する程度で、パッケージが大きいので便利さを感じにくく、手に取る気にもなれなかったのが正直なところ。

しかしパッケージ写真をよくよく見てみると、小さそうな感じもします。

【ダイソー】で見つけたスグレモノ! キャンプクッキングが絶対楽になるバタースティック!
(画像=『cazual』より引用)

そこで意を決死、購入してみたんです。

そしてパッケージを開封してみると、半分は上底になっていて空洞!

損する方の見掛け倒しアイテムでした。