目次
エアドッグのラインナップ
 ・Airdog Mini
 ・Airdog X3s
 ・Airdog X5s
 ・Airdog X8 Pro
まとめ

エアドッグのラインナップ

【空気清浄機】エアドッグの魅力と特徴を詳しく解説
(画像=『男の隠れ家デジタル』より引用)

エアドッグのラインナップは4つのモデルからなる。基本的な機能は共通しているが、モデルによって対応する空間の広さが違う。

使用する部屋の広さや置き場所の余裕を見て、自分に合ったエアドッグを選んでほしい。それでは各モデルを詳しく解説しよう。

Airdog Mini

Airdog Miniはエアドッグのラインナップの中で最も小型の空気清浄機だ。

部屋全体の空気を綺麗にするというより、自分の身の回りの空気を綺麗にすることに特化している。

サイズは500mlのペットボトルほどで、備え置きではなく、外出時に使用することを想定したデザインと言えるだろう。

大型のミニバンの車内を約12分で清浄できる性能を持ち合わせ、小型空気清浄機としては非常に優秀だ。

今は多くの人が感染症やウィルスに敏感な時代。自分の身は自分で守らなければならない。移動中の車内や外食時、少人数のミーティング等、さまざまなシチュエーションでAirdog

Miniは役に立つだろう。

外出することが多い方は是非検討してほしい。

Airdog X3s

Airdog X3sは自宅での使用に適したコンパクトモデルの空気清浄機。

少人数で利用する部屋や寝室、子供部屋等、31畳までの部屋に対応している。ウィルスが蔓延している現代、せめて自宅だけは可能な限り安全な場所にしたいものだ。

Airdog X3sは空気の汚れ具合を色と数値で表してくれるセンサーや、床照射型のライトを搭載。一目で部屋の空気状況が確認できる。

自宅使用に最も適した一台、初めての空気清浄機としても不足ない性能だ。

Airdog X5s

Airdog X3sの発展形、Airdog X5s。

Airdog X3sに備わっていた基本的な機能や性能をそのままに、サイズを大きくして清浄力を向上させたモデルがAirdog X5sである。

Airdog X5sは30分で42畳分の空気を綺麗にする清浄力を備え、非常にパワフルだ。自宅使用であれば複数の部屋を同時に綺麗にすることも可能。

アパートやマンションで使用するには少々オーバーパワーではあるが、一戸建てに住んでいる方であれば、間違いなく活躍してくれることだろう。

Airdog X8 Pro

エアドッグのラインナップの中で最も強力な空気清浄機、Airdog X8 Pro。

Airdog X8 ProはAirdog X5s同様、基本的な機能や性能はそのままに、サイズを大きくして清浄力を向上させたモデルだ。

サイズを大きくしただけに思えるかもしれないが、実はAirdog X8 Proにしかない機能がある。それはCO2センサーだ。CO2センサーはその名の通り、空間の二酸化炭素の濃度を測る機能。

CO2センサーは換気が望ましいと判断される濃度まで二酸化炭素が上がってしまった場合は、アラームで知らせてくれる。ウィルスが蔓延している現代においては必要不可欠な機能だ。

Airdog X8 Proは30分で139畳分の空気を綺麗にする驚異の清浄力を備え、これ以上ないほどにパワフルなモデルに仕上がっている。大型店舗や医療機関、広いオフィス等での使用に最適な一台と言えるだろう。

まとめ

いかがだっただろうか? 海外メーカーのエアドッグ、馴染みがなかったという方も多かったはずだ。

日本に住んでいる以上、国内メーカーの空気清浄機に意識が向いてしまうのも無理はない。実際、国内メーカーからも優秀な空気清浄機は多く発売されている。

しかし、海外メーカーの空気清浄機も負けてはいない。特にエアドッグは医療機関に採用されている実績からもわかるように、その性能と信頼性は確かなものと言えるだろう。

エアドッグをはじめとした海外メーカーの商品は、国内メーカーとは違った視点で開発されていることが多い。国内メーカーとはまた違った面白味もあるだろう。

空気清浄機はエアドッグだけに限らず、良い物が多く出回っている。是非、自分に合った空気清浄機を見つけて、快適に、清潔に過ごしてほしい。

提供元・男の隠れ家デジタル

【関連記事】
【名車リスト85選】古いクルマってなぜこんなにも魅かれるのだろう?往年の名車とオーナーの物語|憧れのクラシックカースタイル
時を超えて美しい姿を留める「現存十二天守」の城を歩く。|それぞれに異なる城の魅力を徹底的に探ってみたい
かつて夢見た仕事に縛られない暮らし——働き方も暮らしも変われば海外移住も夢ではない
山城・古戦場・歴史道ベスト34|見ているだけで癒される歴史スポット
ひとり家呑みのススメ。~14人のひとり家呑み部屋~