爪切りをはじめ、お手入れを嫌がる猫さんは少なくありません。お手入れの間、体の自由を奪われるのが大きな理由のようですが、気持ちいいことであれば話は別。

 抱き抱えられ、最初は嫌がっていた猫さん。ところが耳掃除の気持ちよさでトロトロになってしまう様子がTwitterに投稿されました。

 見るからに「気持ちいい〜」といった表情を見せているのは、マンチカンの女の子、ひな子ちゃん。飼い主さんにうかがうと、耳掃除はひな子ちゃんが耳をかゆそうにしている時や、汚れていそうな時に応じてしているとのこと。

 ひな子ちゃんにとっては普段と違い、お手入れのために抱っこされるのは嫌なんだそう。イヤイヤの態度をとって逃れようとするので大変そうですが、綿棒が耳の快感ポイントを刺激すると様子が一変。

 目を細め、見るからに気持ちよさそうな表情のひな子ちゃん。フニャフニャにとろけちゃってるみたいです。

嫌だけど気持ちよさには勝てませ〜ん 耳掃除にとろける猫
(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)

 ところが、この状態は長続きしないんだとか。「少し手を止めるとお手入れだったことを思い出してピーピー言ったり抱きついてきます」と飼い主さん。

 気持ちいい時は良くても、お手入れ全部を許したわけじゃないのよ……というところ、まるで乙女の二面性を思わせますね。ひな子ちゃん、意外とツンデレな側面があるようです。

嫌だけど気持ちよさには勝てませ〜ん 耳掃除にとろける猫
(画像=『おたくま経済新聞』より 引用)

 耳掃除が終わると、お手入れよく頑張ったね、と飼い主さんからご褒美のちゅ〜るをもらったひな子ちゃん。いつかお手入れを気に入ってくれるといいですね。この耳掃除の様子は、YouTube動画でも公開されています。

<記事化協力>
短足マンチカン ひな子さん(@hinako_munchkin)

(咲村珠樹)

提供元・おたくま経済新聞

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング