目次
バスプロ団体①
バスプロ団体②

バスプロ団体①

JB・NBC

JB TOP50 LIVE配信https://t.co/BZSTjlUOlW pic.twitter.com/94JunaEXHr

— JB/NBC Official site (@wwwjbnbcjp) March 18, 2018 「JB・NBC」とは日本でもっとも有名な団体の1つです。JBがジャパンバスプロアソシエーションで、NBCが日本バス釣りクラブの略称になります。「JB・NBC」ではJBはプロトーナメントシリーズで有名なプロたちが多数いるTOP50もJBになります。NBCはアマチュアのカテゴリーとして位置していますが、NBCの大会にも人気のトップカテゴリーやプロ選手たちも参加することがあります。「JB・NBC」でパスプロになるにはアマチュアのNBCからステップアップでき、資格も特にいらないので「JB・NBC」から始める人が多いですね。賞金もカテゴリーが上がれば同じように上がるシステムです。


バスプロ団体②

WBS

【2022】バスプロまとめ!人気&有名バスプロの功績やタックルをチェック!
(画像=出典:wbs1.jp/tournaments/、『暮らし〜の』より引用)

「WBS」とはワールドバスソシエティーの略称です。「WBS」でバスプロになるには必要な資格があり、18歳以上であり、2級以上の小型船舶免許の資格や、けん引免許の資格も取得済みであることが必須です。また「WBS」のトーナメントでは、AプロとBプロ、ノンボーターに分かれていて、Aプロがすべての権利を獲得できる最上位のカテゴリーになります。BプロはAプロのパートナーとしてトーナメントに同船するプロアングラーを言います。「WBS」にも雑誌などでも人気のプロアングラーが多数在籍しています。ちなみにW.B.S.ジャパンオープンで優勝すると100万円もらえるみたいです。