目次
おすすめのアウトドアチェア4選【ロータイプ】
 ・【Hilander】ウッドフレームチェア コットン
 ・【Coleman】ソファチェア
 ・【LOGOS】Tradcanvas 難燃BRICK・キングあぐらチェア
 ・【Helinox】グラウンドチェア
おすすめのアウトドアチェア4選【ベンチタイプ】
 ・【CHUMS】チャムスバックウィズベンチ
 ・【QUICKCAMP】二人掛け 折りたたみベンチ
 ・【BUNDOK】ベンチ100
 ・【OUTPUT LIFE】AIR GLAMP SOFA

おすすめのアウトドアチェア4選【ロータイプ】

アウトドアチェアおすすめ12選!種類や特徴・選び方を詳しく解説
(画像=引用:Coleman、『タナちゃんねる』より引用)

流行りのロースタイルにピッタリなローチェア。くつろぎ重視のものや、登山や徒歩キャンプにも使える、携帯性に優れた製品をピックアップしました。

【Hilander】ウッドフレームチェア コットン

アウトドアチェアおすすめ12選!種類や特徴・選び方を詳しく解説
(画像=引用:Hilander、『タナちゃんねる』より引用)

オンラインアウトドアショップ「naturum(ナチュラム)」のオリジナルブランド「Hilander(ハイランダー)」。

タナ ナチュラルでおしゃれなデザインの、アウトドアギアが人気です   ハイランダーの定番人気商品「ウッドフレームチェア」。木材フレームのおしゃれなデザインが、最大の魅力です。

タナ ウッディでナチュラルなテントサイトを作りたい人におすすめします   パーツがバラバラになる「組み立て式」で、コンパクトに収納可能です。こちらのコットンタイプは、火に強く焚き火近くでも安心です。

  • メーカー参考価格:9,080円(税込)
  • 組立サイズ:54×58×高さ64cm
  • 座面高:32cm
  • 収納サイズ:59×18×8cm
  • 重量:3.4kg
  • 素材:生地/コットン、フレーム/ブナ
  • 耐荷重:100kg
  • 付属品:収納袋、脚キャップ×4

【Coleman】ソファチェア

アウトドアチェアおすすめ12選!種類や特徴・選び方を詳しく解説
(画像=引用:Coleman、『タナちゃんねる』より引用)

アウトドアチェアのラインナップが、かなり豊富なコールマンから、もう一商品ご紹介。

名前の通り、ソファのような見た目と座り心地の「ソファチェア」。

タナ シートの横幅が広めなので、かなりゆったりと座れます   シートとフレームがバラバラになる「組み立て式」ですが、組み立ては簡単。ゆったりサイズのわりに軽量で、女性でも扱いやすくなっています。

タナ 落ち着いたデザインとカラーで、自宅でも使いやすいアウトドアチェアです  

  • メーカー参考価格:6,900円(税込)
  • 組立サイズ:79×76×90cm
  • 座面高:33cm
  • 収納サイズ:17×15×106cm
  • 重量:2.6kg
  • 素材:シート/ポリエステル、中綿/ポリエステル、フレーム/アルミニウム
  • 耐荷重:80kg
  • 付属品:収納袋

【LOGOS】Tradcanvas 難燃BRICK・キングあぐらチェア

アウトドアチェアおすすめ12選!種類や特徴・選び方を詳しく解説
(画像=引用:LOGOS、『タナちゃんねる』より引用)

ポップでカラフルなものからナチュラル系まで、豊富なデザインのアウトドアギアが魅力の「LOGOS(ロゴス)」。

タナ デザイン性の高さだけでなく、高機能な製品も要チェックのブランドです   「キングあぐらチェア」は背もたれが高く、座面の幅が広くあぐらがかけるサイズ。まさに王様の椅子のようなゆったりとした座り心地です。

タナ 座面高は22cmで、地面に近いくつろげる高さ   シートには難燃性ポリエステルが採用されており、焚き火近くで安心して使用できます。

背面には、雑誌などが入れられるポケット付き。自宅でのくつろぎ時間にもピッタリです。

  • メーカー参考価格:8,500円(税込)
  • 組立サイズ:60×74×高さ80cm
  • 座面高:22cm
  • 収納サイズ:直径19×94cm
  • 重量:3.5kg
  • 素材:シート/900Dポリエステル、フレーム/スチール
  • 耐荷重:120kg
  • 付属品:収納袋

【Helinox】グラウンドチェア

アウトドアチェアおすすめ12選!種類や特徴・選び方を詳しく解説
(画像=引用:mont-bell、『タナちゃんねる』より引用)

韓国の世界的アルミテントポールブランド「DAC社」のオリジナルブランド「Helinox(ヘリノックス)」。

タナ 高品質なアウトドアチェアやコットなどが人気となっています   「グラウンドチェア」は座面高22cmで、かなり地面に近い座り心地のローチェア。座面幅が53cmあるので、ゆったりあぐらをかくこともできます。

パーツがバラバラになる組み立て式で、640gと超軽量。

タナ ショックコードでパーツが繋がっているので、組み立ては簡単です   またコンパクトに収納可能で、登山キャンプやツーリングキャンプ、徒歩や公共交通機関を使ったキャンプにもおすすめです。

  • メーカー参考価格:13,750円(税込)
  • 組立サイズ:52×50×高さ49cm
  • 座面高:22cm
  • 収納サイズ:30×11×11cm
  • 重量:640g
  • 素材:シート/ポリエステル・ナイロン、フレーム/アルミニウム合金
  • 耐荷重:120kg
  • 付属品:収納袋
  • カラー:ブラック、クラウドバースト、コヨーテタン

おすすめのアウトドアチェア4選【ベンチタイプ】

アウトドアチェアおすすめ12選!種類や特徴・選び方を詳しく解説
(画像=引用:OUTPUT LIFE、『タナちゃんねる』より引用)

小さいお子さんがいるファミリーや、カップルにおすすめのベンチタイプ。軽量でコンパクトな背もたれ無しタイプや、アウトドアチェアをは思えないゴージャスなものもピックアップしています。

【CHUMS】チャムスバックウィズベンチ

アウトドアチェアおすすめ12選!種類や特徴・選び方を詳しく解説
(画像=引用:CHUMS、『タナちゃんねる』より引用)

ポップなデザインとカラーリングが魅力の、アメリカのブランド「CHUMS(チャムス)」。ファミリーや可愛いもの大好きな女性に人気のブランドです。

CHUNSのロゴが可愛い「チャムスバックウィズベンチ」。

タナ 明るいカラーはテントサイトの良いアクセントになります   元気なカラーリングと並んで座れるベンチタイプで、小さいお子さんとのファミリーキャンプにおすすめです。

  • メーカー参考価格:18,480円(税込)
  • 組立サイズ:110×40×高さ73cm
  • 座面高:39cm
  • 収納サイズ:110×65cm
  • 重量:3.8kg
  • 素材:シート/600Dポリエステルオックス、フレーム/アルミニウム
  • 耐荷重:160kg
  • カラー:ブルーブービー、イエローブービー、レッドブービー、レインボーブービー

【QUICKCAMP】二人掛け 折りたたみベンチ

アウトドアチェアおすすめ12選!種類や特徴・選び方を詳しく解説
(画像=引用:QUICKCAMP、『タナちゃんねる』より引用)

ブランド名の通り、簡単に設営できるアウトドアギアを展開するアウトドアブランド「QUICKCAMP(クイックキャンプ)」。

タナ 自宅でも使える、生活に馴染むデザインのキャンプギアが人気となっています   リーズナブルな価格が魅力の「二人掛け 折りたたみベンチ」。背もたれにウレタンクッションが入っており、座り心地も良好です。

タナ ロースタイルに馴染む、座面高28㎝。小さいお子さんでも座りやすい高さです  

  • メーカー参考価格:6,600円(税込)
  • 組立サイズ:103×58×67cm
  • 座面高:28cm
  • 収納サイズ:103×9×63cm
  • 重量:4.6kg
  • 素材:シート/600Dポリエステル、フレーム/アルミニウム
  • 耐荷重:160kg
  • カラー:サンド、ブラック、カーキ、マスタード

【BUNDOK】ベンチ100

アウトドアチェアおすすめ12選!種類や特徴・選び方を詳しく解説
(画像=引用:カワセ、『タナちゃんねる』より引用)

リーズナブルで無骨なデザインのアウトドアギアが人気の「BABDOK(バンドック)」。ベンチ100は、バンドックらしいシンプルで男前なデザインのベンチです。

タナ ベンチとしてだけでなく、荷物置きとしても便利です。   実勢価格は2,000円前後。リーズナブルなベンチタイプを探している人におすすめです。

  • メーカー参考価格:3,850円(税込)
  • 組立サイズ:102×39×32.5cm
  • 座面高:32.5cm
  • 収納サイズ:102×50×3cm
  • 重量:2.5kg
  • 素材:シート/ポリエステル、フレーム/スチール
  • 耐荷重:120kg

【OUTPUT LIFE】AIR GLAMP SOFA

アウトドアチェアおすすめ12選!種類や特徴・選び方を詳しく解説
(画像=引用:OUTPUT LIFE、『タナちゃんねる』より引用)

ブランド名通り「家のモノを外に持ち出す」という珍しいコンセプトのアウトドアブランド「OUTPUT LIFE(アウトプットライフ)」。

本当にアウトドアチェア?と驚かされるのが「AIR GLAMP SOFA(エアグランプソファ)」。

タナ 屋内外どちらでも使えるソファです   クッションには空気を注入し、フカフカの座り心地。ラグジュアリーなキャンプを目指す方におすすめです。

タナ 2人用と3人用から選べます  

  • メーカー参考価格:2p/38,500円(税込)、3p/52,800円(税込)
  • 組立サイズ:2p/146×70×高さ75cm、3p/216×70×高さ75cm
  • 座面高:42cm
  • 収納サイズ:2p/66×13×54cm、3p/66×17×54cm
  • 重量:2p/13kg、3p/17kg
  • 素材:シート/ポリエステル、クッション中材/PVC、フレーム/アルミニウム:ナイロン、ひじ掛け/天然木
  • 耐荷重:120kg(1シートあたり)
  • 付属品:収納袋