楽しく遊んでいるところに、水を差されるとついイラっとしてしまうのは、どうやら猫ちゃんも同じだったようです。
お気に入りのエビのぬいぐるみを、足でケリケリして遊んでいたのは弟猫のまるくん。そこへ、お兄ちゃん猫のコテツくんがそっと近付き、いきなりお尻をガブリ!と噛んでしまいました。これにびっくりしたまるくん、明らかに不機嫌になっています……そりゃそーだ。
実はこうした2匹の小競り合いは、飼い主さんにとっては「またやってんな~」と言うほどお馴染みの光景。普段からお互いにちょっかいをかけては、追いかけっこや小競り合いをしている、というほど仲が良いんです。
もちろん、今回のようにまるくんがエビを蹴っている時に、コテツくんがちょっかいを出す、というのもよくあること。もしかして……コテツくんはまるくんの反応を見て楽しむために、わざとやっていたりして……。
というのも、実はこのエビのぬいぐるみを蹴る行為は、飼い主さんの推察によると「対コテツのための、秘密のトレーニングなのです!(全然秘密じゃないですけど)」とのこと。


そりゃあ、邪魔されたら怒りたくなるのも頷けますね。2匹のセリフを予想するとなると、さしずめ「おっ、またやってんの?」「うるさい!邪魔しないでよ!」といったところでしょうか。
いずれにせよ、2匹のやりとりに思わずクスっとしてしまった方が続出。「コテツくん、遊びたかったのかなぁ」「まるちゃんのキックを見ると、なぜだかうれしくなります」といったコメントが寄せられるなど、多くの方が思わず笑顔になったようです。

ちなみにこの後は、気分をそがれたまるくんが立ち去って解散となってしまった模様。ほどほどにしつつ、これからも仲良くケンカして欲しいですね!
<記事化協力>
コテまるさん(@mofu_kote)
(山口弘剛)
提供元・おたくま経済新聞
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング