第一成幸丸

8月12日、福岡県宗像市・大島の第一成幸丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船すると、この日は入れ食いの時間帯もあるなど絶好調で、中型ヤリイカ主体にパラソル級も交じり胴突き・イカメタルで1人40~110尾の釣果が上がった。まだまだシーズン中のため、今後もいい土産が期待できそうだ。なお、同船は落とし込みの予約も受け付け中。

【玄界灘】夜焚きイカ最新釣果 終盤迎え良い日でトップ100尾超え入れ食いの時間帯もあった(提供:第一成幸丸)
▼この釣り船について
第一成幸丸
出船場所:神湊港

第二宮一丸

8月10日、福岡県宗像市大島の第二宮一丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船すると、イカメタルでチャレンジした乗船者は、大型ヤリイカ交じりでご覧のような土産をキープ。船長は「日によってムラはありますが、いよいよ終盤戦となりました。お早めのご予約がお勧めです」と話している。

【玄界灘】夜焚きイカ最新釣果 終盤迎え良い日でトップ100尾超えお土産をキープ(提供:第二宮一丸)
▼この釣り船について
第二宮一丸
出船場所:神湊港

明石丸

8月12日、福岡県宗像市・大島の明石丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船すると、集魚灯が効きだしてからコンスタントに数を伸ばし、全体的に良型ヤリイカがよく揃った。小学生もご覧のようなサイズを釣り上げいい思い出ができたようだ。船長によると、今後は落とし込みの出船も開始するとのこと。

【玄界灘】夜焚きイカ最新釣果 終盤迎え良い日でトップ100尾超えコンスタントにゲット(提供:明石丸)
▼この釣り船について
明石丸
出船場所:神湊港

大人気の夜焚きイカ釣り攻略!スッテの胴つき仕掛け【解説】

自家製イケスでイカを活きたまま持ち帰る方法 給水タンクで簡単作成

沖釣り愛好家が陥った【船釣りが原因の家庭内危機的状況3選】

<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース西部版』2022年8月26日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 【玄界灘】夜焚きイカ最新釣果 終盤迎え良い日でトップ100尾超え first appeared on TSURINEWS.