玄界灘エリアから夜焚きイカの最新釣果情報が入った。良型主体に順調にヒットし3ケタ到達も。いよいよ終盤戦に差し掛かり釣り場は沖の深場へ移動する。
●福岡県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:明石丸)
SEASON
8月11日、福岡県糸島市船越漁港からSEASONが玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。波があり釣りづらい状況ながらもイカメタルで良型イカをゲット。12日、11日、8日と出船してイカメタルで数釣る人は70~80尾近く手中にしており、飽きることなく食い続いている。
![【玄界灘】夜焚きイカ最新釣果 終盤迎え良い日でトップ100尾超え](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/08/20220826sb0401-1.jpg)
▼この釣り船について
SEASON
出船場所:唐泊漁港
SEASON
出船場所:唐泊漁港
松丸
8月9日、福岡市中央区伊崎漁港から松丸は玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。良型ヤリイカが主体で2段~2段半サイズも多く交え釣る人30~40尾。これから釣り場は少しずつ沖へと移動する時期へ。
![【玄界灘】夜焚きイカ最新釣果 終盤迎え良い日でトップ100尾超え](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/08/20220826sb0402-1.jpg)
▼この釣り船について
松丸
出船場所:伊崎漁港
松丸
出船場所:伊崎漁港
幸風
8月10日、福岡市中央区港かもめ広場前から幸風が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。月夜でイカの乗りは渋めだが良型が多く、2段~2段半サイズ交えて釣る人50尾。イカメタルの人が多く、胴突き仕掛けは2人。これから海水温の上昇で沖の深場へと釣り場を移動。胴突き仕掛けでは潮対策でオモリが120~150号、イカメタルではオモリ30~40号を使用する。
![【玄界灘】夜焚きイカ最新釣果 終盤迎え良い日でトップ100尾超え](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/08/20220826sb0403-1.jpg)
▼この釣り船について
幸風
出船場所:中央区港
幸風
出船場所:中央区港
海晃丸
8月11日、福岡市中央区港かもめ広場前から海晃丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。中型ヤリイカを主体に釣る人40~50尾。船長は「イカは良型が多め。お盆をすぎてこれから釣り場はどんどん沖になってくると思う」とのこと。
![【玄界灘】夜焚きイカ最新釣果 終盤迎え良い日でトップ100尾超え](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/08/20220826sb0404-1.jpg)
▼この釣り船について
海晃丸
出船場所:かもめ広場前
海晃丸
出船場所:かもめ広場前
第一ゆひな丸
8月9日、福岡市中央区港かもめ広場前から第一ゆひな丸が玄界灘の夜焚きイカ釣りに出船。潮行きが悪く釣りづらい状況ながらもイカメタルで肉厚の良型をダブルでキャッチする人もいた。船長は「これから沖の深場にいるイカを狙う」と話している。また、8月末から落とし込み釣りの予約募集を開始。
![【玄界灘】夜焚きイカ最新釣果 終盤迎え良い日でトップ100尾超え](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/08/20220826sb0405-1.jpg)
▼この釣り船について
第一ゆひな丸
出船場所:かもめ広場前
第一ゆひな丸
出船場所:かもめ広場前