目次
おしゃれなインテリアにもなる脚立⑥
おしゃれなインテリアにもなる脚立⑦

おしゃれなインテリアにもなる脚立⑥

アルインコ(ALINCO) 三脚脚立

おしゃれなインテリアにもなる脚立13選!デザイン・機能性・コスパ良しはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

本格的に利用できる脚立をお探しの方には、こちらのアイテムがおすすめ。全長1.86cmと高さが確保されているため、電球の取り換えなどに利用することができます。

価格は1万3千円ほどとなっており、ほかの脚立と比べると高額になってしまいますが、実用的という面では非常におすすめです。気になるという方は、ぜひこの機会に購入してみてください。

脚立のおすすめポイント

おしゃれなインテリアにもなる脚立13選!デザイン・機能性・コスパ良しはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

こちらの脚立のおすすめポイントは、変わった形をしている点です。本体をかまぼこ状にすることで、おしゃれさを向上させているだけでなく、握りやすいというメリットもあります。

また、使用しないときはコンパクトに折りたたむことが可能です。軽トラックに乗せられるサイズ感となっているため、持ち運びしたいという場合にもおすすめとなります。

インテリアにもなる脚立の詳細

おしゃれなインテリアにもなる脚立13選!デザイン・機能性・コスパ良しはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

【サイズ】1.15m/設置寸法:1099×1232mm
【素材】アルミ
【重量】約6.4kg
【耐荷重】約100kg

おしゃれなインテリアにもなる脚立⑦

POLTE ステップラダー

おしゃれなインテリアにもなる脚立13選!デザイン・機能性・コスパ良しはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

こちらの脚立は、ちょうどよいサイズとなっております。そのため、大きな脚立は邪魔になるけれど、ちょっとした段差が欲しいという人に最適です。

カラーバリエーションは全部で5色あるので、お好みに合わせて選んでみてください。もちろん、観葉植物を置いておく棚として利用することもできるので、インテリアにも最適です。

脚立のおすすめポイントは?

おしゃれなインテリアにもなる脚立13選!デザイン・機能性・コスパ良しはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

脚立のおすすめポイントは、上段で200kg、下段で150kgまで支えられるという点です。かなり重たいものを乗せても壊れることがないため、棚としての利用に適しています。

また、踏み台として利用する際に危険が及ばないよう、一番下の部分には滑り止めが施されているのもポイント。使わないときは、折りたたんでコンパクトに収納できます。

インテリアにもなる脚立の詳細

おしゃれなインテリアにもなる脚立13選!デザイン・機能性・コスパ良しはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

【サイズ】幅43×奥行き43×高さ57cm
【素材】スチール
【重量】約3.15kg
【耐荷重】200kg