今回はおしゃれでお部屋のインテリアにもなってくれるおすすめな脚立を紹介します。1段式から4段式まで、用途に合わせて使い分けられる高さのおしゃれな脚立をさまざま紹介していますので、ご自宅で使ってみたい脚立を探してみてくださいね。

目次
おしゃれな脚立を使おう
おしゃれなインテリアにもなる脚立①

おしゃれな脚立を使おう

おしゃれなインテリアにもなる脚立13選!デザイン・機能性・コスパ良しはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

脚立は、金具で開く角度を固定できて、上に踏み台が付いていてその上に足を置いて、高い位置にある物をとることができる道具になります。脚立は物を取る時だけでなく、室内の電球を変えたり、手が届きにくい位置のお掃除、車の屋根を洗う時など、さまざまな用途で役立つ道具です。

おしゃれなインテリアにもなる脚立13選!デザイン・機能性・コスパ良しはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

今回は室内インテリアにも馴染んでくれるおしゃれなデザインで、機能的にも申し分のない脚立をさまざま紹介していきます。

おしゃれなインテリアにもなる脚立①

シービージャパン folding step

おしゃれなインテリアにもなる脚立13選!デザイン・機能性・コスパ良しはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

シービージャパンから販売されているこちらの脚立は、2段と3段から選べます。2つに共通しているのは、使い方です。開くときはハンドル部分を押し、閉じるときはハンドル部分を引いてください。

温かさを感じさせてくれる色味となっているので、観葉植物を飾っておくのに最適。緑との相性がいいので、ぜひ飾り棚としても利用してみてください。

脚立のおすすめポイントは?

おしゃれなインテリアにもなる脚立13選!デザイン・機能性・コスパ良しはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

脚立のおすすめポイントは、安全に利用できるという点です。脚部分には滑りにくいギザギザとした形状のキャップを採用しているため、作業中に倒れることはありません。

また、脚立が勝手に閉じてしまわないよう、ロック機能を搭載しています。子供でも安心して使える機能性なので、親子で作業をしたいときにもおすすめです。

インテリアにもなる脚立の詳細

おしゃれなインテリアにもなる脚立13選!デザイン・機能性・コスパ良しはコレ!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

【サイズ】約幅40×奥行61.5×高96.5cm
【素材】スチール
【重量】4.8kg
【耐荷重】約100kg