目次
雨の日キャンプの楽しみ方⑥
雨の日キャンプの楽しみ方⑦
雨の日キャンプの楽しみ方⑥
釣り
![雨キャンプの9つの楽しみ方!雨の日が楽しくなる遊びや過ごし方を徹底解説!](https://cdn.moneytimes.jp/383/400/jMdQjAnqsgtNHDvTzJfmjiSbphgAeEdq/6f6f8bb4-c511-4598-bcf5-1fd39064dfd7.jpg)
ラフティングと同じく水辺で行うアウトドアの定番、釣りですが、釣りも雨の日のキャンプの楽しみ方としておすすめです。近くに釣り場があるキャンプ場では釣竿やエサなど道具の貸し出しや販売も行っているので、手ぶらで行っても意外と楽しめるアクティビティでもあります。
家族でキャンプに行って、ママが食事の準備をしている間に、子供とパパが釣りを楽しむというのもよく見られる光景です。
キャンプ時に小雨なら釣果に期待できるかも!
実は釣りは雨の日のほうがよく釣れると言われています。それは雨が降っているとほかに釣り客が少ないためとても静かです。また、晴れた日よりも水中が濁っているので、魚の警戒心が弱くなるんだそうです。ただし大雨の日は水位が上昇してとても危険ですので、小雨の日に釣りは楽しんでくださいね。
釣りセット 2.1m 釣り竿セット
![雨キャンプの9つの楽しみ方!雨の日が楽しくなる遊びや過ごし方を徹底解説!](https://cdn.moneytimes.jp/500/500/RRoHUrKBuLMKjaLnFHTMabuUGDnZHHEE/9c245bc1-daa8-48b7-a341-b970e4f2e4e0.jpg)
釣った魚でバーベキュー!
キャンプの時に釣れた魚はその場でさばいて、バーベキューにして食べるのもキャンプの醍醐味ですよね。バーベキューならそのまま焼くだけなのでほかに道具もいりませんし、簡単においしく食べることができます。食事の時間に間に合うように釣りに出かけてみてはいかがでしょうか。
キャプテンスタッグ M-7662
![雨キャンプの9つの楽しみ方!雨の日が楽しくなる遊びや過ごし方を徹底解説!](https://cdn.moneytimes.jp/468/500/dmlZvWmXFDGSWPrwakgkKvIvTKBxRxzb/11bd8237-8d82-4874-acb3-6555b7d17440.jpg)
雨の日キャンプの楽しみ方⑦
読書
![雨キャンプの9つの楽しみ方!雨の日が楽しくなる遊びや過ごし方を徹底解説!](https://cdn.moneytimes.jp/400/400/eWSBDSneEOPnkDRZLpUoXynNVJUpcWOO/c0317a9f-b5e0-4330-a087-bcfc55be7d5f.jpg)
大人数でわいわいレクリエーションやゲームを楽しむキャンプもいいですが、静かでゆっくりしたキャンプでの過ごし方がお好きなら、読書はいかがでしょうか。雨音は聞いていると意外と落ち着くという人もいるので、普段なかなかゆっくり本を読む暇がないという人は、タープの下に椅子を構えて本を読むのもいいですよ。
雨の日の読書には長編小説がおすすめ!
雨の日の読書なら長編小説がおすすめです。いつもより時間の流れをゆっくりと感じることができ、落ち着いて本の世界に没頭できます。雨音を聞きながらコーヒーを片手に読書なんて、とても素敵な時間の過ごし方ですね。
カフラーノ(Cafflano)CK-BK
![雨キャンプの9つの楽しみ方!雨の日が楽しくなる遊びや過ごし方を徹底解説!](https://cdn.moneytimes.jp/400/400/ROusRIAolRjTvRgYhCuqoqSHJDpjGcmy/43732b18-f93a-47b1-87f7-78559514bb42.jpg)
キャンプで読書ならチェアにもこだわって
キャンプでゆっくり読書をするときに意外と大事になるのがチェアです。キャンプ用のチェアは折りたたみの簡易なものが多いですが、中でも座り心地のよいチェアを選ぶと長時間座っていても疲れません。おすすめはスノーピークのローチェアで、座面が低く、ゆったり座れるのでかなりリラックスでき、読書はもちろん食事のときにも重宝します。
snow peak LV-091BR
![雨キャンプの9つの楽しみ方!雨の日が楽しくなる遊びや過ごし方を徹底解説!](https://cdn.moneytimes.jp/400/400/boBsZMbQCJObDYxyINadwNAGJpIxsdmc/d12e1cf9-6449-4a8e-a999-70172cc3aa0f.jpg)