開始早々にシーバス登場
キャスティングを開始して数投目だろうか、速巻きしていると、ひったくるようなアタリの直後、遠くにシーバスのエラ洗いが確認できた。「よし、きた!バレるなよ」。バイブレーションは自重があり、エラ洗いでフックアウトしやすいので慎重に寄せる。
ロッドで魚をいなしながらリーダーを手繰り寄せ、フィッシュグリップで無事捕獲。風光明媚なポイントで元気いっぱいなシーバスとのファイトは、何回味わっても格別に楽しい。

(画像=開始早々にヒットしたシーバス(提供:週刊つりニュース中部版APC・小松大祐)、『TSURINEWS』より 引用)
釣友にも本命ヒット
続いて同サイズを追加。釣友も同様にバイブレーションを使ってシーバスをヒットさせたようで、やり取りを楽しみ無事ランディングに成功していた。
しばらくキャストを繰り返すが、アタリが遠のいてしまったのでポイント移動を決断。アタリがなくなったら、思い切ってフレッシュなポイントに移動すると、好釣果につながることが多い。

(画像=釣友にもヒット(提供:週刊つりニュース中部版APC・小松大祐)、『TSURINEWS』より 引用)